SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

「Amazon ECS Anywhere」2021年に提供予定、ECSでのデプロイをより柔軟に

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Amazon Web Servicesは、Amazon ECSの拡張である「Amazon ECS Anywhere」を、12月1日(現地時間)に発表した。2021年の提供開始を予定している。

 Amazon ECS Anywhereは、Amazon ECSにおけるより多くのデプロイオプションを求めるユーザーの要望に応えるもので、どこでもAmazon ECSタスクをデプロイできるようになる。

 従来のAWSが管理するインフラストラクチャと、ユーザーが管理するインフラストラクチャ両方でのデプロイが可能で、コントロールプレーンは常に最新の状態に保たれてAWS上で稼働しており、AWSマネージドというメリットを損なうことなく、簡単に利用できる。

 AWS Systems Manager agentを、ユーザーが管理するOSにインストールすることで、そのOSをAWS Systems Managerのマネージドインスタンスとして扱えるようにするとともに、新たな起動タイプとして「EXTERNAL」が追加され、Amazon ECSコントロールプレーンによる、AWSが管理するインフラストラクチャ外部でのECSタスクの実行を可能にする。

 Amazon ECS Anywhereで実行されるECSタスクは、通常のECSタスクと同じようにタスク用IAMロールやタスク実行ロールが割り当てられ、AWSリージョン内にデプロイしたECSタスクと同様に、必要に応じてAWSサービスを利用できる。さらに、ユーザーが管理するOSのローカルリソースや、ローカルネットワークの接続性を効果的に利用することも可能なので、「EXTERNAL」にデプロイされたAmazon ECSアプリケーションが、同じデータセンター内で実行されているサービスに接続する際に、低遅延かつ広い帯域で接続できるようになる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/13305 2020/12/09 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング