翔泳社とCodeZineが主催する開発者向けイベント「Developers Summit 2021(デブサミ2021)」では、「We are New Normal」をテーマに、この一年でエンジニア組織が行ったさまざまな挑戦に関するセッションが多数予定されています。今回はその中からいくつかのセッションをご紹介します。
編集部のおすすめセッションは、NewsPicks CTOの高山 温氏による、「CTOとして招聘されて1年でDX Criteriaを大幅改善するために追求した唯一の成果指標」です。
【18-E-5】CTOとして招聘されて1年でDX Criteriaを大幅改善するために追求した唯一の成果指標
- 登壇者:高山 温[NewsPicks]
- 日時:02/18 13:55~14:35
- 詳細ページ
日本CTO協会が、企業のデジタル化とソフトウェア活用のために必要な要素を具体的に体系化した「DX Criteria」。外部からCTOとしてやってきた高山氏に与えられたミッションの一つは、これを大幅に向上させることでした。
右も左も分からないままSRE組織のOKRを定め、チームとともに学びながら開発効率をモニタリングして追いかけた結果、1年で予想以上に大幅達成を実現。正しい目標を立てることの重要さと、小さな改善を長期間積み重ねることの威力を知ることができるセッションです。
デブサミ2021ではこの他にも、エンジニア組織が行った挑戦に関するセッションが多数用意されています。
【18-D-3】チームドクターが行く!チームの健康診断と処方箋
- 登壇者:皆川 宜宏[アトラシアン]
- 日時:02/18 11:40~12:20
- 詳細ページ
パフォーマンスの高いチームには、フラットな組織、透明性、心理的安全性、信頼関係が大事......そんな話をよく耳にするようになりました。しかし、いざ変革に取り組もうとすると、「実践方法がわからない」「リモートではチームづくりが難しい」「そもそも、今の自分のチームの健康状態は?」といった疑問が浮かびます。そんな疑問に答え、チームの健康診断と処方箋を紹介するセッションです。
【19-C-4】Continuous Teaming ~2つのチーム移籍の物語~
- 登壇者:kyon_mm[うさぎ組]/及部 敬雄[デンソー]
- 日時:02/19 13:05~13:45
- 詳細ページ
良いチームをつくるから、良いチームを続けるということに挑戦した2つのチームについてのセッションです。2019年に楽天からデンソーに移籍したシルバーバレットクラブ、2021年にオンザロードからxxxに移籍した47機関。それぞれのチームがなぜそうしたのか、「チームが得たこと」「企業が得たこと」「これからのチーム/エンジニアの採用のありかた」について紹介されます。
【19-B-8】ARR20億円を3年で達成したエンジニア組織が実現した3つのDeveloper eXperience~訪れる壁と突破方法~
- 登壇者:柴戸 純也[リンクアンドモチベーション]
- 日時:02/19 16:25~17:05
- 詳細ページ
ARRとは「毎年決まって得られる1年間分の収益、売上」のことです。開発組織の内製化に舵を切り、社員エンジニア0名から組織を拡大していくにあたっては、「技術負債の壁」、「組織の壁」、「採用の壁」などさまざまな壁にぶつかりました。
この経験から「組織フェーズごとの挑戦と葛藤のリアルエピソード」、「そこから学んだDeveloper eXperience 実現のポイント」について語られるセッションです。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です