![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
![]() 柳井です。 週刊少年サンデーで、森絵都の「DIVE!!」がマンガ化されました。その1話目を読んで、小説とはかなり印象が違うなと思いました。それは当然で、小説は文字で物事を描写するメディアであり、マンガは絵で物事を描写するメディアです。当然、その違いにより表現の手法が異なります。 こういったメディアの差が顕著に表れるのは、小説と映画です。小説は心理描写を行うことに適したメディアですが、映画で独白を多用することはタブーになっています。 相手に届ける手段が違えば、その見せ方が大きく変わる。しかし、時に送り手はそのことを忘れます。自分がソフトを作ったりする際に、それがユーザーに対してどうやって届くのかということは、絶えず考えていなければならないと思います。小説とマンガ、そういったメディアの違いによる表現手法の違いを見て、そういったことを考えました。 |
||
![]() |