SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Google Cloud、AIでサービス利用状況の異常を検知する「Cost Anomaly Detection」をプレビューとして公開

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Google Cloudは、AIで各種サービスの利用状況を監視し、異常を検知する「Cost Anomaly Detection」をプレビューとして10月8日(現地時間)に公開した。すべてのユーザーが無料で試用できる。設定変更の必要もない。Cost Anomaly Detectionは、2024年4月に開催した「Google Cloud Next '24」で発表した機能であり、一部ユーザーに限定して提供していた。

 Cost Anomaly Detectionは、過去のサービス利用状況や、特定の時期に発生する変動を学習し、合計利用料金を1日ごとに予測する。そして、サービス利用状況を1時間ごとに監視し、サービス利用率が急上昇するなどの異常を検知したら24時間以内にユーザーに通知する。

 通知を受けたユーザーが管理画面で異常発生の原因を調べることができる。このとき、AIが原因を分析するデータを生成して管理画面に提示しており、これを見ることで早期に原因を突き止めることができる。原因が分かったら、その原因を作った社内メンバーに警告を出したり、原因となったサービスに利用制限をかけるなどの対策を打つこともできる。

 企業でクラウドサービスを利用していると、管理者が意図しないサービスが知らぬ間に動き出して、余計なコストが発生するということがよくある。AIで異常を検知するCost Anomaly Detectionは、無駄なコストを抑える上で有効な機能になるかもしれない。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20325 2024/10/11 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング