さくらインターネットは、生成AI向けにプラットフォームサービスの開発を開始したことを、11月25日に発表した。
同社が開発しているプラットフォームでは、AIアプリケーションと、LLMをはじめとする基盤モデルや生成AI向けクラウドサービス「高火力」をつなぐためのAPIと、RAG(Retrieval-Augmented Generation:検索拡張生成)向けのベクトルデータベースを提供する。
同プラットフォームで選べる基盤モデルとしては、日本電気が開発した生成AI「cotomi(コトミ)」の提供について、日本電気と基本合意契約に合意しており、今後は「cotomi」だけでなく国内外のさまざまな企業と連携して、同プラットフォームにおける基盤モデルの選択肢を増やしていく。
また、これらの取り組みを通じて、AIアプリケーション開発事業者は選択する基盤モデルによって、アプリケーション内でのデータ通信や保管を日本国内で完結させられるようになる。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です