SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

PoEインジェクター「Raspberry Pi PoE+ Injector」、25ドルで発売

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 Raspberry Pi社は、Power-over-Ethernet(PoE)スイッチなしでも電力供給できるPoEインジェクター「Raspberry Pi PoE+ Injector」を発表した。

 Raspberry Pi PoE+ Injectorを使うと、既存のネットワークにPoEサポートを追加できる。

 Raspberry Pi PoE+ Injectorは、Microchipと共同で開発された。PoEスイッチを所有していない場合でも、ネットワーク接続されたRaspberry Piプロジェクト(およびその他のPoEデバイス)に電力を供給できる。

 IEEE 802.3af(PoE、13W)および IEEE 802.11at(PoE+、25W)規格の両方をサポートし、100~240Vの主電源電圧に対応している。接続には別途IEC電源コードを用意する必要がある。

 価格は25ドルで、公式サイトより購入できる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21274 2025/04/04 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング