SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

サイボウズ、「kintone」で開発中のAI機能をβ版として無償で試せる「kintone AIラボ」の提供を開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 サイボウズは、業務改善プラットフォーム「kintone(キントーン)」における開発中のAI機能をβ版として無償で試せる「kintone AIラボ」を、4月15日から順次提供する。

 kintone AIラボでは、kintoneとAI技術を組み合わせた開発中のAI機能となる、「検索AI」(2024年11月に利用者を募集した「kintone AIアシスタント」(仮称)の名称を変更)と、AIとのチャットを通じてアプリを生成する機能「アプリ作成AI」がβ版として無償提供される。また、今後は開発中のAI機能をβ版として随時追加する予定となっている。

 提供期間は4月末までを予定しており、提供対象はkintoneのスタンダードコース(アカデミック・ガバメントライセンス、チーム応援ライセンスを含む)、ワイドコースの契約ユーザー。

 検索AIは、kintoneの検索機能と検索拡張技術(RAG)を組み合わせることで、アプリに蓄積されたデータを検索する機能。kintoneのデータと生成AIを組み合わせることによって、より効率的なデータ活用を支援する。

 アプリ作成AIは、AIとのチャットを通じてアプリを生成する機能で、生成AIがアプリの要件を理解して適切なフィールドを提案・生成するので、作成経験が少なくても希望に沿ったアプリを作れる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21381 2025/04/17 16:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング