オーティファイは、AIによるテスト構造化と現場自走化を支援する「Autify Pro Service」を2025年7月2日に刷新した。
本サービスは、AIプロダクト「Autify」とQA(品質保証)の専門家による伴走支援により、現場で再現可能なAIネイティブのテストプロセス構築を支援する。
国内でIT人材の不足が深刻化する中、AIによるコーディングは普及し始めている。しかし、テスト工程の属人化や構造化の遅れが課題となっている。オーティファイはこれを背景に、「テストプロセスの標準化・効率化」と「現場で機能するAI活用」を支援するAIネイティブなQA伴走サービスとして、「Autify Pro Service」を刷新した。
同サービスの主な特長は以下の通り。
- ソフトウェア品質や、プロセス品質における品質保証のAI活用に深い知見を持つプロによる、QA体制構築・自動化設計・改善プロセスの設計支援
- Autify製品とAIの活用による柔軟かつ再現性のある品質体制の実装
- 単発支援ではなく、伴走から内製化、自走までを一貫して支援
また同サービスは、1.属人化した品質保証業務の整理・標準化、2.AIによるテスト設計・自動化の業務フロー整備、3.AIエージェントを活用した改善サイクルの定着、の3段階で開発組織を支援する。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です