NTTアドバンステクノロジは2025年7月10日、RPAツール「WinActor」の最新バージョンVer.7.6.0を発表した。販売開始は7月17日で、生成AIとの連携強化による活用範囲の拡大と、新たな運用支援機能によるメンテナンス性が向上した。
新バージョンでは、画像認識AIと連携し、画像内データの抽出やExcelへの保存など、非定型業務の自動化が容易になった。また、生成AIとの対話により自動化シナリオの作成や修正ができ、初心者でもシナリオの作成を効率的に行える機能も提供されている。
さらに、複数シナリオ間の差分表示やシナリオ内設定のフォーマットチェックにより、品質管理やメンテナンス性も高まった。これらの強化により、現場担当者自身が多様な業務の自動化を推進できるとしている。
価格はノードロック版フル機能で1,098,680円(税込)、実行版で300,080円(税込)。フローティングライセンス版はオープン価格となっている。
- 関連リンク
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です