SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ITエンジニア向け大規模イベントリスト

2025年12月に開催される注目のITエンジニア向けカンファレンス5選

 2025年12月、エンジニアコミュニティが主催する大規模なカンファレンスが多数開催されます。ITエンジニアの皆さんにとって、最新技術や開発トレンドを学び、エンジニアコミュニティの絆を深める絶好の機会です。今回は、その中でも特に注目すべき5つのイベントをご紹介します。(※なお、掲載情報は2025年11月14日現在のものです。開催内容が変更となる可能性もありますので、参加される際は最新情報のご確認をお願いします)

Developers Boost 2025

 Developers Boostは、若手エンジニアのための技術カンファレンスです。今回から参加対象を35歳以下へと拡大することとなりました。さらに登壇者の年齢制限がなくなり、同世代の仲間だけでなく、タフな時代をくぐり抜けてきた先輩のお話まで、さまざまな話が飛び交う場へと進化いたします。話題の最新技術はもちろん、技術力向上のための取り組みや、キャリア戦略をシェアすることで、次のステージを目指すU35エンジニアの成長をブーストします。

  • 開催日時:2025年12月6日(土)13:00~18:00(12:30受付開始/17:50最終受付)
  • 会場:サンシャインシティ会議室 ワールドインポートマートビル5F
  • 参加費:無料(事前登録制
  • 公式サイト:Developers Boost 2025
  • 主催:株式会社翔泳社 CodeZine編集部(X:@devsumi

Open Source Summit Japan 2025

 Open Source Summitは、オープンソース開発者と貢献者のためのプレミアイベントです。メンテナー、技術者、そしてコミュニティリーダーが一堂に会し、知識を共有や、ソリューションの共同開発など、オープンソースプロジェクトを前進させる場です。コード、コミュニティ、そしてオープンソースの未来を担う人々が集う場です。

  • 開催日時:2025年12月8日(月)~10日(水)9:00~18:00(9日:~18:30)
  • 会場:虎ノ門ヒルズフォーラム
  • 参加費:Attendee 599米ドル/Academic・Hobbyist 175米ドル (事前登録制
  • 公式サイト:Open Source Summit Japan 2025
  • 主催:The Linux Foundation(X:@linuxfoundation

Linux Plumbers Conference 2025

 Linux Plumbers Conferenceは、ソフトウェア開発のプラミングレイヤーをはじめとするさまざまな分野に携わる開発者向けに設計されたプレミアイベントです。今年のカンファレンスはハイブリッド形式で開催され、参加者は対面とリモートの両方で参加できます。参加者の体験を向上させ技術的な問題を最小限に抑えるため、対面での参加を推奨しています。

  • 開催日時:2025年12月11日(木)~13日(土)10:00~18:30(12日:~18:50、13日:~18:35)
  • 会場:虎ノ門ヒルズフォーラム
  • 参加費:対面750米ドル/リモート50米ドル(事前登録制
  • 公式サイト:Linux Plumbers Conference 2025
  • 主催:Linux Foundation(@linuxplumbers

Go Workshop Conference 2025 IN KOBE

 Go Workshop Conference 2025 IN KOBEは、Go言語を中心にさまざまなワークショップを通じて、参加者同士が自由に話し合い、学び合う場を提供するイベントです。初心者から上級者まで、幅広いレベルの参加者が集まり、Go言語の魅力を共有し、スキルアップを図ることができます。初心者の方にも安心して参加できるように設計されています。ぜひお気軽にご参加ください。

  • 開催日時:2025年12月13日(土)10:00~18:00
  • 会場:デザイン・クリエイティブセンター神戸(KIITO)
  • 参加費:無料(事前登録制)※一部のワークショップでは材料費有料
  • 公式サイト:Go Workshop Conference 2025 IN KOBE
  • 主催:Go Workshop Conference 2025 IN KOBE 実行委員会(X:@gwcjp

JAWS-UG Presents - AI Builders Day

 AWSで生成AIアプリを作る日本の「ビルダー」たちを盛り上げるため、国内最大規模の開発者向けイベントをオフライン開催します。今すでにAIエージェント構築に取り組む開発者はもちろん、これから挑戦したい方、エンジニアでない方の入門を後押しします。AWSユーザーコミュニティ「JAWS-UG」主催の学習イベントで、主役は技術セッションです。オフラインイベントならではのエンジニア交流機会も創出します。

 新しいつながりをつくり、ITエンジニアとしての技術力をさらに磨いていくために、これらのカンファレンスに足を運んでみてはいかがでしょうか。

この記事は参考になりましたか?

ITエンジニア向け大規模イベントリスト連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/22549 2025/11/19 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング