SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

猫プログラミング

猫プログラミング 第128話 「二歩先」

お気楽マンガでほっと一息


  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 連載お気楽マンガ。光度博士のパクリ発明。シンプルイズザベスト。毎週火曜日更新。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
123
 
waku
 
編集後記

柳井です。

少し前に、金子満の「シナリオライティングの黄金則」を読みました。私は、アメリカの映画業界のシナリオ・ライティングの本は、なるべく読むようにしています。日本の本も読んでいますが、アメリカの方が出来がよいと常々思っています。この本は日本のものですが、アメリカの映画産業の文脈を踏まえた上で、日本の大学で研究を行い、実験や調査、理論構築をしたものです。

映画はアートと言う人もいるでしょうが、産業の側面も強いです。産業として見た場合に必要なのは、再現性だと私は思っています。産業には、ある一定以下の品質を作らないようにチェックをして、水準以上の商品ができるような、手順や理論を構築することが必要です。

自分が行っていることに対して、客観的にチェック機構や、作業手順をまとめることは大切です。そのことによって、問題点が見つかります。映画やゲームなど、コンテンツにも、そういったことは大切だと思います。

 
waku

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
猫プログラミング連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

柳井 政和(ヤナイ マサカズ)

クロノス・クラウン合同会社 代表社員http://crocro.com/オンラインソフトを多数公開。プログラムを書いたり、ゲームを作ったり、記事を執筆したり、マンガを描いたり、小説を書いたりしています。「めもりーくりーなー」でオンラインソフト大賞に入賞。最近は、小説家デビューして小説も書いています(『裏切りのプログラム』他)。面白いことなら何でもOKのさすらいの企画屋です。 

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3270 2009/01/05 20:05

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング