Curlコードの自動生成 2
生成コードの説明
ウィザードが完了すると、次のようなコードが生成されます。
|||
||| NOTE: *** This code was generated by the Curl code generator automatically ***
|||
|| PACKAGE SAMPLE.SERVICE
{import * from COM.CURLAP.ORB.SERVLET}
{import * from SAMPLE.ENTITY}
{import * from SAMPLE.QUERY}
{define-class public EmpService {inherits ORBClientForContext}
{constructor public {default}
{construct-super.ORBClientForContext "empService"}
}
{method public {find v0:EmpQuery}:#Array
{return {self.invoke "find", arguments = {FastArray v0}}}
}
~中略~
}
15行目の"empService"が、Seasar2で管理されているコンポーネント名と一致することが確認できます。
まとめ
今回は、Curl ORB for Javaの概要と手順、それにいくつかの留意点について説明しました。Curl ORB for Javaの詳細については、参考リンクを参照してください。

