著者情報
執筆記事
-
2016/12/14
コーディング機能やデバッグやテストの機能が大幅パワーアップ! 次期バージョン「Visual Studio 2017 RC」
11月に米Microsoftによって開催されたオンラインイベント「Connect(); // 2016」で、次期バージョン「Visual Studio 2017(コードネーム:Visual Studio "15")」のリリース候補版が発表されました。本連載では、プレビュー版/リリース候補版をとおして、Visual Studioの新たな魅力をいち早く解説します。今回は、プログラマーにとってうれしい、コーディングやデバッグを助ける新機能にフォーカスを当てます。
-
2014/10/14
ラムダ式でステップアップ! C#のプログラムから汎用的なアルゴリズムを切り出すことで、LINQについての理解を深めよう
本稿では、C#のプログラムをリファクタリングして、汎用的なアルゴリズムを切り出し、利用する流れをステップバイステップで解説します。また、C# 3.0で採用されたラムダ式がそれを利用するのに、いかに便利なのか、どういう仕組みなのか、を紹介します。それにより、LINQ(Language INtegrated Query:統合言語クエリ)についての理解も深めていただけると思います。
-
2014/09/25
ラムダ式でステップアップ! C++のプログラムから汎用的なアルゴリズムを切り出し利用してみよう
本稿では、C++のプログラムをリファクタリングして、汎用的なアルゴリズムを切り出し、利用する流れをステップバイステップで解説します。また、C++11で採用されたラムダ式がそれを利用するのに、いかに便利なのかを紹介します。
3件中1~3件を表示
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5