「ゲームプログラミング入門」連載一覧
1~3件(全3件)
-
2006/02/02
本格的なシューティングゲームを実現するタスクシステム
本稿では、オブジェクト指向に基づいたタスクシステムを実装し、シューティングゲームを作成する方法を解説します。タスクシステムを利用すると、ゲームの流れを自然に表現できるため、制御が必要な要素の多いシューティングゲームやアクションゲームに適しています。
-
2005/12/16
落ち物ゲームの作り方 第2回:「聖夜の落とし物」編
本稿では、第1回で解説した「TETRA」とは別の落ち物ゲーム「聖夜の落とし物」を作ります。「聖夜の落とし物」も、ある有名な落ち物ゲームを模しています。「聖夜の落とし物」に特有な処理として、4個以上つながっているかの判定、妨害ブロックの取り扱い、などがあります。
-
2005/11/14
落ち物ゲームの作り方 第1回:「TETRA」編
本稿では、不朽の名作を摸した落ち物ゲーム「TETRA」を作ります。このゲームのルールは単純であり、落ち物ゲームの基礎を学ぶのにうってつけです。また、ゲームプログラムで頻出のPeekMessage関数を使ったメッセージループも解説します。
1~3件(全3件)
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5