ドメイン駆動設計入門――”本当に役に立つソフトウェア”をつくる!【デブサミ2020】
【14-B-1】「ともにつくる」を実践するドメイン駆動設計
開発者がどれだけ苦労してつくったとしても、実際にソフトウェアを使う人にとって使いにくいものであれば意味がない。では、どうすれば”本当に役に立つソフトウェア”をつくることができるのか。この課題を解決し得る手法の1つとしてドメイン駆動設計がある。『ドメイン駆動設計入門』を著したGMOインターネットの成瀬允宣氏がドメイン駆動設計を解説した。

目次 |
---|
あなたにオススメ
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
Article copyright © 2020 Ouchi Takako, Shoeisha Co., Ltd.
Article copyright © 2020 Ouchi Takako, Shoeisha Co., Ltd.
バックナンバー
連載:【デブサミ2020】セッションレポート
ドメイン駆動設計入門――”本当に役に立つソフトウェア”をつくる!【デブサミ2020】
All contents copyright © 2005-2021 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5