SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Windowsで進化するマルチプラットフォームGUI開発

初めての「.NET MAUI Blazor」──デスクトップとモバイルに対応した簡単なアプリを作成しよう

Windowsで進化するマルチプラットフォームGUI開発 第4回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 数年前からMicrosoftは、Windows onlyから脱却して、マルチプラットフォーム戦略を打ち出しています。その戦略は、デスクトップ向けのGUIアプリにもおよび、マルチプラットフォームで動作するアプリの開発ができる、さまざまなライブラリやフレームワークが提供されるようになってきました。本連載では、Windows環境におけるマルチプラットフォームGUI技術(.NET以外も含む)について、(主にC#の)サンプルコードを交えて解説します。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 本連載では、Windows環境で開発可能なマルチプラットフォームGUI技術を解説します。本稿では、.NET MAUI Blazorを取り上げます。デスクトップとモバイル(Android)に対応した簡単なアプリを作成して、フレームワークの使い方を解説します。

対象読者

 C#とWebシステムの基礎的な知識がある方を対象とします。C#の基本文法などの解説は割愛します。

.NET MAUI Blazor

 前回までは、.NET MAUIでのアプリ作成を解説しましたが、今回は、.NET MAUI Blazorを紹介します。Blazorという名前は、ご存じの方も多いでしょう。ASP.NET Core Blazorのことです。ASP.NET Core Blazorは、C#とWeb技術(HTMLやCSS)でWebアプリが作れるフレームワークです。ASP.NET Core Blazorの詳細については、「ASP.NET Core Blazorチュートリアル」などを参照してください。

 つまり、.NET MAUI Blazorというのは、Blazorを.NET MAUI上で動作させるものです。.NET MAUI Blazorでは、Webブラウザーでの表示ではなく、Blazorが動作するBlazorWebViewコントロールを利用します。

BlazorWebView

 ASP.NET Core Blazorには、サーバーサイドの.NET Core上でBlazorコンポーネントを実行させる形態(Blazor Server)と、WebAssemblyという技術を用いて、クライアントのWebブラウザー内で実行する形態(Blazor WebAssembly)がありました。ただ、いずれの場合もWebサーバーが必要でした(Blazor WebAssemblyでは、ローカルで動作するWebサーバーを利用)。

 それに対してBlazorWebViewコントロールでは、Webサーバーを介さずに直接Blazorコードを実行します。

最初のプロジェクト作成

 それではさっそく、.NET MAUI Blazorのプロジェクトを作成してみましょう。Visual Studioで新しいプロジェクトの作成を選び、プロジェクトテンプレートに、.NET MAUI Blazor アプリを選択します。

新しいプロジェクトの作成
新しいプロジェクトの作成

動作の確認

 プロジェクト名や場所などを適宜設定すると、プロジェクトが作成されます。ここで早速、動作を確認してみましょう。

 実行環境をWindows Machineにして、緑の▶をクリックするか、メインメニューのデバッグからデバッグの開始を選択します。

.NET MAUI Blazorアプリ
.NET MAUI Blazorアプリ

 ASP.NET Core Blazorを利用したことがあれば、見覚えのある画面だと思います。テンプレートとして作成されるアプリは、ASP.NET Core Blazorとは同じものになっています。違いは、EdgeやChromeなどのWebブラウザ上で動作するのではなく、単体のアプリとして動作している点です。

 次に、Androidアプリとして実行してみましょう。Android SDK、Androidエミュレーターの作成については、前回までの記事を参照してください。Visual Studioの実行環境を、Androidエミュレーターにして、デバッグを開始します。

実行環境
実行環境

 こちらも、汎用ブラウザが起動するのではなく、単体のアプリとして動作します。また、画面は、いわゆるレスポンシブデザインとなっているため、スマートフォンなどのサイズや向きに応じて、デザインが変更されます。

Androidでの縦向き表示
Androidでの縦向き表示
Androidでの横向き表示
Androidでの横向き表示

プロジェクトのフォルダー構成

 新規作成されたプロジェクトのファイル/フォルダー構成は、次のようになっています。

ファイル/フォルダー構成
ファイル/フォルダー構成
\Properties      ----- 起動のためのプロファイル
\Data            ----- アプリで表示するデータソース
\Pages           ----- 各ページに対応するrazorファイル
\Platforms       ----- 各環境固有の処理をまとめたフォルダー
\Resources       ----- アプリで使用する画像やフォントなどのリソース
\Shared          ----- ページ共通で使用するrazorコンポーネント
\wwwroot         ----- CSSや起動時のindex.html
_Imports.razor   ----- ライブラリ宣言のためのrazorファイル
Main.razor       ----- メインページのrazorファイル
App.xaml         ----- Style定義の指定
MainPage.xaml    ----- メイン画面となるページクラスの定義
MauiProgram.cs   ----- アプリのエントリポイント

 .NET MAUIファイルに加えて、BlazorWebViewが参照するファイルも含まれていますので、テンプレートプロジェクトとはいえ、少々複雑な構成になっています。前々回の記事を参照していただければ、どのようなフォルダ/ファイルが増えているかが確認できると思います。

 画面レイアウトと、各部分を定義するファイルは、次のような構造になっています。

画面レイアウトと定義ファイル
画面レイアウトと定義ファイル

 SharedフォルダにあるMainLayout.razorは、画面レイアウトのベースとなるコンポーネントです。MainLayoutには、メニューコンポーネントと各コンテンツを表示する領域があり、メニューの項目を選択することで、コンテンツの内容が差し替わるようになっています。

 新しいページを追加するには、プロジェクトのPagesフォルダ以下にrazorファイルを追加し、SharedフォルダにあるNavMenu.razorを編集します。

起動処理

 アプリの起動処理としては、当然ながら最初に.NET MAUIの処理があり、その後にBlazorWebViewが実行される形となります。

 MauiProgram.csには、ノーマルの.NET MAUIから、次のように、BlazorWebViewを利用するコードが追加されています。

[リスト1]MauiProgram.cs
public static MauiApp CreateMauiApp()
{
~略~

    builder.Services.AddMauiBlazorWebView();

~略~
    return builder.Build();
}

 また、.NET MAUIアプリのメイン画面を定義する、MainPage.xamlでは、次のようになっています。

[リスト2]MainPage.xaml
<ContentPage xmlns="http://schemas.microsoft.com/dotnet/2021/maui"
             xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2009/xaml"
             xmlns:local="clr-namespace:MauiBlazor"
             x:Class="MauiBlazor.MainPage"
             BackgroundColor="{DynamicResource PageBackgroundColor}">
    <BlazorWebView HostPage="wwwroot/index.html">
      <BlazorWebView.RootComponents>
        <RootComponent Selector="#app" ComponentType="{x:Type local:Main}" />
      </BlazorWebView.RootComponents>
    </BlazorWebView>
</ContentPage>

 メインページでは、<BlazorWebView>タグによるBlazorWebViewコントロールの定義だけです。BlazorWebViewコントロールでは、HostPageプロパティで、起動時に参照するHTMLファイル(ここでは、wwwrootフォルダにあるindex.html)を指定しています。

 また、<BlazorWebView>タグ内には、BlazorWebViewのルートコンポーネント(razorコンポーネント)の定義もあります。RootComponentsでは、ComponentTypeプロパティでrazorコンポーネント名(Main.razor)と、Selectorプロパティで、コンポーネントを配置する位置を指定しています。#appは、index.htmlで定義しているHTML要素内のID属性です。

 index.htmlでは、次のように定義されています。

[リスト3]index.html
~略~
    <div id="app">Loading...</div>
~略~

 アプリの起動時は、Loading...というテキストが表示され、BlazorWebViewが正常に実行されれば、そのテキストの位置に配置されることになります。

 また、index.htmlから呼び出されるMain.razorでは、RouteViewとしてMainLayoutコンポーネントが定義されています。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
SVGアニメーションページ

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Windowsで進化するマルチプラットフォームGUI開発連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

WINGSプロジェクト 高江 賢(タカエ ケン)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/16737 2022/11/07 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング