SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Python向けオープンソース機械学習ライブラリ「PyTorch 2.0」が正式リリース

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 PyTorch Foundationは、オープンソースのPython向け機械学習ライブラリPyTorchの最新バージョンとなる「PyTorch 2.0」を、3月15日(現地時間)にリリースした。

 「PyTorch 2.0」には、PyTorch Transformer APIのより高性能な実装となるAccelerated PT2 Transformerが含まれ、以前はBetter Transformerと呼ばれていたfastpath推論アーキテクチャを拡張した、scaled dot product attention(SPDA)用のカスタムカーネルアーキテクチャを使用したトレーニングと推論がサポートされている。

 さらにメインAPIとして、モデルをラップしてコンパイル済みのモデルを返すtorch.compile(ベータ版)が実装された。torch.compileは、Pythonフレーム評価フックを使用してPyTorchプログラムを安全にキャプチャするTorchDynamo、PyTorchのautogradエンジンを事前の後方トレースを生成するためのトレースautodiffとしてオーバーロードするAOTAutograd、PyTorchオペレータをPyTorchバックエンドを構築するためのプリミティブオペレータにおけるクローズドセットに正規化するPrimTorch、複数のアクセラレータとバックエンド用の高速コードを生成するディープラーニングコンパイラTorchInductorの、4つのテクノロジーが基盤となっている。

 ほかにも、MacプラットフォームにおいてGPUで高速化されたPyTorchトレーニングを提供するPyTorch MPSバックエンド(ベータ)、入力と使用中のハードウェアに応じてシームレスに適用できる複数の実装が含まれるscaled dot product attention関数のバージョン2.0(ベータ)、コンポーザブルなvmap(ベクトル化)とautodiff変換を提供するライブラリfunctorch(ベータ)、バックエンドをオプションの引数に変更するinit_process_group() APIの改良版となるDispatchable Collective(ベータ)など、数多くの機能追加が行われた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/17553 2023/03/17 18:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング