SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

AI搭載DevSecOpsプラットフォーム「GitLab 17.2」がリリース

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米GitLabは、AI搭載DevSecOpsプラットフォームの最新バージョンとなる「GitLab 17.2」を、7月18日(現地時間)にリリースした。

 GitLab 17.2では、アプリケーション配信ツールを離れることなく環境全体の問題をすばやく確認してトラブルシューティングできる、Kubernetesポッドとコンテナのログストリーミングビューが新たに追加されている。

 あわせて、レビュー中に変更をリクエストしてマージリクエストをマージしないようにするrequest changesが追加されたほか、脆弱性の説明がGitLab Duo Chatの一部となり、脆弱性の説明を使用すると任意のSAST脆弱性からチャットを開いて、脆弱性をより深く理解してどのように悪用される可能性があるかを確認し、潜在的な修正方法を確認できるようになった。

 また、OAuth 2.0デバイス認証付与フローがサポートされ、Webブラウザ操作が使えない入力制限のあるデバイスから、GitLab IDを安全に認証可能になるとともに、新たなセキュリティポリシーのタイプとして、ユーザーが一般的なCIジョブ、スクリプト、命令の適用をサポートできるようにするパイプライン実行ポリシータイプが追加されている。

 さらに、パイプラインシークレット検出におけるカスタムルールセットのサポートが拡張され、gitとurlという2つの新たなパススルーを使用して、リモートルールセットを設定できるようになり、複数のプロジェクト間でルールセット設定を共有するといった、ワークフロー管理が容易になった。また、GitLab Duo Chatとコード提案がワークスペースで利用可能になっている。

 ほかにも、GitLab for Jira Cloud appにおいてGitLabで削除されたブランチはJira開発パネルからも削除されるようになるとともに、コマンドパレットを使用してプロジェクト設定が見つけられるようになるなど、数多くの機能追加・改善が行われた。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19916 2024/07/23 10:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング