SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

ガートナー、「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2024年」を発表

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 ガートナージャパンは、「日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2024年」を、8月7日に発表した。同ハイプ・サイクルでは、今後すべての企業にとって重要となる未来志向型と捉えられるテクノロジや、トレンドとなっている40のキーワードを取り上げている。

日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2024年
日本における未来志向型インフラ・テクノロジのハイプ・サイクル:2024年

 2024年の新たなキーワードとしては、将来に向けて企業が注目しておくべきテクノロジやイノベーションとして、「検索拡張生成(RAG:Retrieval Augmented Generation)」「マシン・カスタマ」「ヒューマノイド」「エンボディドAI」「LBM(Large Behavior Model:大規模振る舞いモデル)」の5項目が新たに追加された。

 「検索拡張生成(RAG)」は、大規模言語モデル(LLM)と検索(サーチ)のハイブリッドアプローチであり、RAGによって企業は自社データを生成AIに組み込めるので、より業務に特化した生成AIの利用が期待されており、「過度な期待」のピーク期に位置付けられている。

 ガートナーによるハイプ・サイクルは、イノベーションが過度にもてはやされる期間を経て幻滅期を迎え、最終的には市場や分野でその重要性や役割が理解されるという、段階を踏まえて進化する共通のパターンを描いたもの。イノベーションの成熟度と採用度、それらが実際のビジネス問題の解決や新たな機会の活用にどのように関連するかを示している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20011 2024/08/09 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング