米Microsoftは、米NVIDIAの次世代GPU(Graphics Prosessing Unit)「Blackwell」を搭載したサーバーを稼働させたと10月7日(現地時間)に明らかにした。NVIDIAはBlackwellを2024年3月に発表し、2024年の第四四半期に出荷を始めるとしていたが、2024年10月現在、本格的な出荷は始まっていない。
MicrosoftはXへのポストで、NVIDIAの「GB200」を基にしたサーバーを稼働させたと公表している。GB200は、2基のBlackwell GPUに、1基の「Grace」プロセッサを組み合わせたもの。GraceはNVIDIAが設計したArmアーキテクチャのプロセッサで、Armが開発したプロセッサコア「Neoverse V2」を72基統合し、LPDDR5Xのメモリインターフェイスを備えている。
Microsoft Azure is the 1st cloud running @nvidia's Blackwell system with GB200-powered AI servers. We're optimizing at every layer to power the world's most advanced AI models, leveraging Infiniband networking and innovative closed loop liquid cooling. Learn more at MS Ignite. pic.twitter.com/K1dKbwS2Ew
— Microsoft Azure (@Azure) October 8, 2024
BlackwellとGraceの間は、NVIDIAが独自に開発しているインターコネクト「NVLink」でつながっている。BlackwellではNVLinkが新しい世代のものになっており、通信速度が前世代のGPUである「Hopper」に比べて2倍ほどに向上している。
MicrosoftはGB200のノードをInfinibandで接続したクラスタを構築し、液体を使った冷却システムを導入することで、大規模言語モデルの学習や推論に向けて最大限の性能を引き出すとしている。そしてMicrosoftは2024年11月19~21日にシカゴで「Microsoft Ignite」イベントを開催する予定となっており、BlackwellやGB200について、このイベントで詳細を明らかにするとしている。
さらに米OpenAIは、Blackwellを搭載したサーバー「DGX B200」の試作機が同社に到着したと10月9日に(現地時間)明らかにした。DGX B200は、8基のBlackwell GPUを搭載したサーバーで、プロセッサとしてIntelの「Xeon Platinum 8570(1基当たり56コア)」を2基搭載している。
Look what showed up at our doorstep.
— OpenAI (@OpenAI) October 8, 2024
Thank you to @nvidia for delivering one of the first engineering builds of the DGX B200 to our office. pic.twitter.com/vy8bWUEwUi
NVIDIAは2024年8月28日に、Blackwellの性能をベンチマークプログラムで検証した結果を公開しており、NVIDIAの前世代品となる「H200」に比べて最大で4倍の性能を発揮したとしている。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です