SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

NVIDIA、KubernetesのGPUスケジューラー「KAI Scheduler」をオープンソースリリース

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 NVIDIAは、KubernetesネイティブのGPUリソースを効率的に活用するためのスケジューラー「KAI Scheduler」をオープンソース化し提供することを明らかにした。

 KAI Schedulerはもともと、GPUのリソースを効率的に活用するプラットフォームである「Run:ai」のスケジューラー機能として開発された。

 これは変動するGPU需要に対応し、AIツールとフレームワークをシームレスに接続するのに役立つ。

 フェアシェア値を継続的に再計算し、クォータとリミットをリアルタイムで調整することによって、自動で効率的にGPU割り当てを実現する。

 また、従来さまざまなAIツールやフレームワークを結びつけるには複雑な作業が発生しがちだった。KAI Schedulerは、ツールやフレームワークを自動的に検出して接続する組み込みのpodgrouperを搭載することで、構成の複雑さを軽減し開発を加速する。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21326 2025/04/09 12:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング