SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

CTC、AIがシステム挙動を学習し、未知の攻撃パターンに対応するサービスを提供開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 伊藤忠テクノソリューションズは7月30日、ネットワーク脅威検知ソリューションをはじめとする「Darktrace’s ActiveAI Security Platform」の提供を開始した。

 同サービスは、リアルタイムで組織のITインフラ全体にわたる通信を監視。独自に開発されたAIにより平時の挙動を学習し続けるため、異常な通信を自動で検知し、自律的に遮断する。

 サイバー攻撃の手口が高度かつ巧妙になる昨今、同サービスは基地の攻撃パターンを事前に定義する必要がないため、ユーザーの負担を軽減するとともに、未知の脅威に対しても対処できるようになる。

 サービスの詳細は同社ホームページより確認可能だ。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/22013 2025/08/01 09:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング