SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

近未来の技術トレンドを先取り! 「Tech-Sketch」出張所

新しくなったpg_monzでPostgreSQLのクラスタを監視する

近未来の技術トレンドを先取り! 「Tech-Sketch」出張所 第20回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本連載ではTIS株式会社が提供している技術ブログ「Tech-Sketch」から「コレは!」というテーマをピックアップし、加筆修正して皆さまにお届けしています。今回はPostgreSQL用のZabbix監視テンプレート「pg_monz」を取り上げます。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

pg_monzとは

 「pg_monz(ピージーモンズ)」は「PostgreSQL monitoring template for Zabbix」の略称で、統合監視ツールZabbixでPostgreSQLを監視する設定を盛り込んだテンプレートと追加スクリプトからなるツールとして、SRA OSS,Inc.日本支社とTIS株式会社が共同で開発しています。pg_monzはOSSとして公開されており、以下のサイトからダウンロードが可能です。

 2015年3月31日にリリースされたバージョン2.0では監視処理の性能が改善されるとともにPostgreSQLのストリーミングレプリケーションやpgpool-IIの監視設定が盛り込まれ、複数のPostgreSQLサーバによるクラスタ構成の監視運用に使えるようになっています。

 本記事ではpg_monzバージョン2.0で追加されたクラスタ監視の機能を中心に、pg_monzがPostgreSQLの運用にどのように活用できるかを紹介します。

pg_monzを導入してみる

 pg_monzを理解するには実際に動作させてみるのが一番なので、仮想環境上に試行環境を構築する手順をGitHub上にまとめました。こちらの手順では以下のような環境を構築します。本記事ではこの試行環境に登場するサーバ名やIPアドレスを使います。

図1 試行環境の構成図
図1 試行環境の構成図

 pg_monzをセットアップした直後のZabbixダッシュボードは、以下のように表示されます。

図2 セットアップ直後のZabbixダッシュボード
図2 セットアップ直後のZabbixダッシュボード

次のページ
pg_monzを使ってみる

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
近未来の技術トレンドを先取り! 「Tech-Sketch」出張所連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中西 剛紀(TIS株式会社)(ナカニシ ヨシノリ)

TIS株式会社 IT基盤技術本部 OSS推進室所属。 OSS推奨ミドルウェアスタック「ISHIGAKI Template」の開発とともに、OSSのプロダクトサポートや技術支援を提供するサービスに従事している。過去の業務で様々なDBMSと苦楽を共にした後、現在はPostgreSQLに心酔。日本Pos...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/8885 2015/08/12 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング