翔泳社主催のソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers Summit 2017」(以下、デブサミ2017)の関連資料一覧です。以下、敬称略。随時更新します(2017/04/11 19:22更新)。
目次
デブサミ2017 Day 1
Togetter
- 【デブサミ2017】1日目A会場 Yahoo! JAPAN Tech Conference 2017 #devsumiA
- 【デブサミ2017】1日目B会場 #devsumiB
- 【デブサミ2017】1日目C会場 #devsumiC
- 【デブサミ2017】1日目D会場 #devsumiD
- 【デブサミ2017】1日目E会場 #devsumiE
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【16-A-1】「データテクノロジースペシャル」Yahoo! JAPANにおけるメタデータ管理の試み(吉野彰真 [ヤフー]) | - |
【16-A-2】Yahoo!ブラウザーアプリのプロダクトマネージャーが考えていること(里山南人 [ヤフー]) | - |
【16-A-3】Yahoo! JAPANのサービス開発を10倍早くした社内PaaS構築の今とこれから (窪野安彦 [ヤフー]) | - |
【16-A-4】市場で勝ち続けるための品質とテストの技術(山下真一郎 [ヤフー]/伊藤宏幸 [ヤフー]) | - |
【16-A-5】行列ができるECサイトの悩み~ショッピングや決済の技術的問題と処方箋(吉野哲仁 [ヤフー]) | - |
【16-A-6】ヤフオク!の快適なカスタマー体験を支えるモバイルアプリのライブアップデート技術(森洋之 [ヤフー]) | - |
【16-A-7】ザ・黒帯 ~ Yahoo! JAPANのエンジニアの働き方とキャリアを語る(楠正憲 [ヤフー] /伊藤宏幸 [ヤフー]/倉林雅 [ヤフー]/里山南人 [ヤフー]) | - |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【16-B-1】確実に良くするUX/UI設計(仮)(深津貴之) | Togetter |
【16-B-2】【実演&全員参加型】我が社のカフェで働いているLINE Botを皆で体験し、Botを大いに学ぼう。(中嶋一樹 [日本オラクル]) | - |
【16-B-L】スマホでアルファ動画が使えるH2MDを使って30分でWEBムービー演出を作る(品部仁志 [アクセル]/高田健介 [リッチラボ]) | - |
【16-B-3】パネルディスカッション「エンジニアが創るプロダクトの未来 ~エンジニアからプロダクトマネージャーへ~」(高橋りさ [ソニーモバイルコミュニケーションズ]/鈴木康弘 [ビズリーチ]/横道稔 [サイバーエージェント]/関満徳 [グロースエクスパートナーズ]) | Togetter |
【16-B-4】MicrosoftのAI開発機能/サービス(仮)(佐藤直生 [日本マイクロソフト]) | - |
【16-B-5】AI礼賛時代にエンジニアはいかにしてサバイブすべきか(下田倫大 [ブレインパッド]) | - |
【16-B-6】ユーザ事例と開発手法の二本立て!毎月3万チケットが登録されるRedmine運用と今どきのRubyによるアジャイル開発手法(白井昭洋 [東京海上日動システムズ]/川端光義 [アジャイルウェア]) | - |
【16-B-7】視点移動~ビジネスと組織と人の狭間で越境し続けるエンジニアの物語、その彼岸(「時を超えた越境への道」市谷聡啓 [ギルドワークス]/「新規事業が対峙する現実からエンジニアリングを俯瞰する」黒田樹 [リクルートテクノロジーズ]/「ソフトウェア開発の中心にあるのは情緒である」新井剛 [ヴァル研究所]) | @i2key のBlog、The Dragon Scroll |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【16-C-1】コネクティッドカーがもたらすモビリティの可能性と日産自動車における挑戦(福田慧人 [日産自動車]) | - |
【16-C-2】Google のインフラ技術から考える理想の DevOps(中井悦司 [グーグル]) | - |
【16-C-L】【締め切り直前】30分でLINE Messaging APIを使ったチャットボットを作って優勝賞金1000万円のLINE Bot Awardsにチャレンジしよう!(砂金信一郎 [LINE]/海津研 [LINE]) | - |
【16-C-3】人気イベントサービスの実例から見るWebサービス・コミュニティ発展のコツ(小沢宏美 [インテリジェンス]/佐藤治夫 [ビープラウド]/仲井裕紀 [リクルートキャリア]/Paul McMahon [Doorkeeper]) | - |
【16-C-4】再考PaaS ~ Heroku最新情報で考える、2017年のPaaS選択基準 ~(岡本充洋 [セールスフォース・ドットコム]) | - |
【16-C-5】IoTへのWeb側からの関わりかた(新里祐教 [GMO Internet]) | - |
【16-C-6】事業成長にコミットするエンジニア組織への道のり(小川健太郎 [リクルートライフスタイル]) | - |
【16-C-7】「ITエンジニアに読んでほしい!技術書・ビジネス書大賞 2017」プレゼン大会(【司会】 高柳謙 [ダイアログデザイン]/【特別ゲスト】阿部初音 [ジュンク堂書店]/【特別ゲスト】藤村厚夫/【特別ゲスト】増井敏克) | - |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【16-D-1】ファッション業界を変える、顧客体験の見える化とテクノロジーによる「おもてなし」(吉岡芳明 [TO NINE]/関根修二 [ビームス]/今村雅幸 [VASILY]) | - |
【16-D-2】Elastic Stackを利用した異常検知(大輪弘詳 [Elastic]) | - |
【16-D-L】エンジニアが働きたい場所で働けるために、チームに必要なこと(岡田勇樹 [サイボウズ]) | - |
【16-D-3】VR・ロボット・通信技術を活用したテレイグジスタンスへの挑戦(中ノ瀬 翔 [MacroSpace]) | - |
【16-D-4】コンサルファームのエンジニア:受け身型のS(System)Eから、提案型のS(Solution)Eへ ~保険業界におけるFintechソリューションを事例として~(藤川秀行 [アクセンチュア]) | - |
【16-D-5】複数台のロボットと音楽をする取り組み(太田智美・西田寛輔) | Togetter |
【16-D-6】人工知能の研究開発チームがプロダクト・組織をどのように変えたのか(谷口和輝 [サイバーエージェント]) | - |
【16-D-7】Windows Holographicと始める 新しいコンピューターの形(中村薫 [ホロラボ]) | Natural Software、Togetter |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【16-E-1】Web フロントエンドの変遷とこれから(仮)(佐藤歩 [サイバーエージェント]/泉水翔吾 [サイバーエージェント]) | - |
【16-E-2】New Relic を使ったDevOps 時代のパフォーマンス監視と障害分析入門(岩永朝陽 [デジカ]/宮澤信吾 [デジカ]) | - |
【16-E-L】Cygames CTOが語る。最高のコンテンツを支える最高の技術(芦原栄登士 [Cygames]) | - |
【16-E-3】Node.js の未来について(古川陽介 [リクルートテクノロジーズ]) | - |
【16-E-4】グランブルーファンタジーを支えるインフラの技術(佐藤太志 [Cygames]) | 元RX-7乗りの適当な日々、ミムメモ速報、Togetter |
【16-E-5】新しいビルドターゲットとしての Webブラウザ。もしくは C/C++ で書く Web フロントエンドプログラム(清水智公 [Mozilla Japan]) | - |
【16-E-6】監視・解析ツールから読み解く!トラブル対応&負荷対策(詫摩千浩 [Cygames]) | - |
【16-E-7】デブ☆ラジ公開収録!Hack the Realなコミュニティ大集合(ギャル電 きょうこ/ギャル電 まお/平愛美 [サーバーワークス]/十字静 [超未来工房]/【パーソナリティー】かまたひろこ/【パーソナリティー】近藤佑子 [翔泳社]) | Mana Blog Next |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【16-F-1】【初級者必見】45分で早分かり!kintoneの基本とカスタマイズ(三宅智子 [サイボウズ]/李智恩 [サイボウズ]) | - |
【16-F-2】【ハンズオン】今日からできるkintoneカスタマイズ入門(佐山 ウィリアム 明裕 [サイボウズ]) | - |
【16-F-3】事例から学ぶ!kintoneを使った開発案件(伊佐政隆 [サイボウズ]/吉田超夫 [ソウルウェア]/四宮靖隆 [ジョイゾー]) | サイボウズkintone×ASCII |
デブサミ2017 Day 2
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【17-A-1】 HoloLens とMixed reality がもたらす新しい世界。 ~その概要から開発まで~ (高橋忍 [日本マイクロソフト]) | |
【17-A-2】 Re: ゼロから文化を創り、技術を伝承する ~客先常駐エンジニアと「社内勉強会」で築いた価値と変化(須賀俊介 [VSN]) | |
【17-A-L】ママセキュリティエンジニア奮闘記 ~ 子供と一緒にラズパイで遊んでみた♪ ~(吉田万里子 [ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ]) | |
【17-A-3】サーバレスにおける開発プロセス戦略(吉田真吾 [セクションナイン]/生井智司 [ミクシィ]/相馬賢司 [ワイヤ・アンド・ワイヤレス]/猪飼大志 [日本経済新聞社]) | Developers.IO |
【17-A-4】C#で簡単にモバイルアプリを作ろう!(千代田まどか (ちょまど) [日本マイクロソフト]) | ちょ窓帳、砂日記ばーじょん2.0 |
【17-A-5】大量の普通と付き合うために技術的レールを考える(矢野智典 [ファストメディア]) | |
【17-A-6】ニコニコ動画・生放送の配信基盤刷新(後藤哲志 [ドワンゴ]) | |
【17-A-7】執筆を支える技術と技術書のトレンド(日高正博/高橋征義) |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【17-B-1】きゅうり農家から保険会社まで、機械学習を「民主化」するTensorFlow(佐藤一憲 [グーグル]) | |
【17-B-2】完全ベンダーロックインのMicroservices / DevOps でマイクロソフトに貢献しよう! (動画デモ1/動画デモ2)(牛尾剛 [米マイクロソフト]) | 砂日記ばーじょん2.0 |
【17-B-L】エンジニアのキャリア形成における、フリーランスの位置付けとは(水野 竜与志/小山哲志 [ほげ技研]/林英司 [レバレジーズ]) | |
【17-B-3】リクルート式AIの活用法(石川信行 [リクルートテクノロジーズ]) | |
【17-B-4】DeNAの機械学習基盤と分析基盤(瀬尾直利 [ディー・エヌ・エー]) | sonots:blog、元RX-7乗りの適当な日々 |
【17-B-5】スタディサプリを支えるデータ分析基盤 ~設計の勘所と利活用事例~(山邉哲生 [リクルートマーケティングパートナーズ]) | |
【17-B-6】インテリジェンスで挑むサイバー攻撃の最前線(穴吹健一 [インターネットイニシアティブ]) | 元RX-7乗りの適当な日々 |
【17-B-7】『ジョイ・インク』Joy, Inc. 〜 共感のソフトウェアづくりについてみんなで考えるワークショップ(原田騎朗 [アトラクタ]/吉羽龍太郎/永瀬美穂/川口恭伸 [楽天]) |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【17-C-1】テック企業人事大集合〜人事から見たエンジニアの採用、育成、評価の仕組みづくり(青野誠 [サイボウズ]/原孝幸 [Fringe81]/間浦剛 [GMOペパボ]) | |
【17-C-2】教育、医療、もの書き市場で戦うプロダクトマネージャーの考え方 ~訴求ファーストとこだわり駆動開発とは?~(宮崎哲哉 [ジャストシステム]/大島教雄 [ジャストシステム]/岡美香 [ジャストシステム]) | |
【17-C-L】まだ見ぬコミュニケーションAIの実現に向けて(髙橋敬祐 with 鷺宮カノ [NTTPCコミュニケーションズ]) | 砂日記ばーじょん2.0 |
【17-C-3】オルタナティブなチーム開発のすゝめ(小島淳 [オルターブース]) | 砂日記ばーじょん2.0 |
【17-C-4】正しくプロダクトを作り、リリースプランニングするためのプロダクトオーナーの役割とは(梶原成親 [エウレカ]) | |
【17-C-5】コミュニティとエンジニアの生き方(小林由憲 [TickleCode]/阪田浩一) | |
【17-C-6】今年はJava進化の年!今知っておくべき新しいJava(伊藤敬 [日本オラクル]) | |
【17-C-7】Pythonを使ったデータサイエンスの全体像と可能性(辻真吾 [東京大学先端科学技術研究センター]) |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【17-D-1】今どきのアーキテクチャを現場の立場で斬る(井上 誠一郎 [ワークスアプリケーションズ]) | |
【17-D-2】No-Ops で大量データ処理を簡単に実現する - Google Cloud Platform で実現する次世代データ処理基盤(福田 潔 [グーグル]) | |
【17-D-L】DelphixによるDevOps/アジャイルへの新アプローチ!(岸和田隆 [アシスト]) | |
【17-D-3】リーンスタートアップとスマートなエンジニアリングの葛藤(関満徳 [グロースエクスパートナーズ]) | Togetter |
【17-D-4】IoTやデジタル活用で価値を生み出すための開発手法 ~BtoBでも、ChatOps等のモダンな開発・運用ができる!~(佐々木浩一 [ニフティ]/五月女 雄一 [ニフティ]) | |
【17-D-5】エンジニアが起業するとき気を付けること(奥山晋 [えんがわ]) | |
【17-D-6】『もしもスクラムマスターがテストエンジニアだったら』(もしテス)(太田健一郎 [SHIFT]/米沢毅 [SHIFT]) | |
【17-D-7】逆説のキャリア思考(馬田隆明 [東京大学]) |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【17-E-1】自動化はどこに向かうのか ~まだ開発・運用の自動化で消耗しているの?~(前佛雅人 [さくらインターネット]) | 砂日記ばーじょん2.0、Togetter |
【17-E-2】サーバーレスアーキテクチャにしてみた - エンタープライズチャットアプリでの挑戦 - (石田健亮 [ドリーム・アーツ]) | |
【17-E-L】Google Chrome 56登場で待ったなし!30分で学ぶ常時SSL/TLS実装のポイント(平賀巌 [シマンテック・ウェブサイトセキュリティ]) | |
【17-E-3】コンテナをフル活用した現場(坂部広大 [Wantedly,Inc]) | |
【17-E-4】【GitHub Enterpriseユーザ企業登壇!】企業文化にイノベーションを起こすモダンなソフトウェア開発環境とは?(根本竜也 [マクニカネットワークス]/近藤圭太 [レコチョク]/伊澤好也 [フォーク]) | |
【17-E-5】エンタープライズにおけるDevOpsの実態!Cloud Native Application Platformの選択(北山晋吾 [日本ヒューレット・パッカード]) | |
【17-E-6】コンテナで再定義するDevOps ~成功のメソッドと必要技術~(山田義和 [レッドハット]) | |
【17-E-7】すべてのIT屋は全力で反省しろ!『ITは本当に世界をより良くするのか?』発刊記念トーク(井上誠一郎 [ワークスアプリケーションズ]/神林飛志 [ノーチラス・テクノロジーズ]/小野和俊 [セゾン情報システムズ]) |
セッション資料 | 関連レポート |
---|---|
【17-F-1】【初級者必見】45分で早分かり!kintoneの基本とカスタマイズ(三宅智子 [サイボウズ]/李智恩 [サイボウズ]) | |
【17-F-2】【ハンズオン】今日からできるkintoneカスタマイズ入門(檀原由香子[サイボウズ]) | |
【17-F-3】事例から学ぶ!kintoneを使った開発案件(伊佐政隆 [サイボウズ]/吉田超夫 [ソウルウェア]/ 山下竜 [ジョイゾー]) |
参加者レポート(全般的なもの)
- 「Developers Summit 2017 1日目 #devsumi」(nDiki)
- 「Developers Summit 2017に行ってきた(1日目) #devsumi」(id:su-kun1899)
- 「#devsumi 2017参加レポ (Developers Summit 2017) 初日 (2/16)」(id:ryoichi0102)
- 「年に一度のITエンジニアのお祭り!デブサミ2017にIoTLTが出展しました!」(dotstudio株式会社 blog)
- 「デブサミ2017個人スポンサーで参加した感想」(@yukimao)
- 「デブサミ2017(DevBooks)にお立ち寄りありがとうございました」(id:inayama)
- 「デブサミ2017に参加・展示して気づいたあれこれ」(id:relativelayout)
- 「デブサミに見るIT技術のトレンドとエンジニアの世界観の変化」(TechCrowd)
- 「Developers Summit 2017振り返り」(Missing Memory)
- 「『デブサミ2017』ITエンジニア本大賞のプレゼンでノックアウトされた件」(id:IWAKIRI)
- 「デブサミ2017の二日目に参加しました #devsumi」(id:thinkami)
- 「Developers Summit 2017 公開資料リンク集」(id:aspec7)
- 「#devsumi 2017参加レポ (Developers Summit 2017) 最終日 (2/17)」(id:ryoichi0102)
- 「Developers Summit 2017に行ってきました」(なかやまろぐ)
- 「Developers Summit 2017」(id:wolfmasa)
- 「デブサミ2017に行ってきた(1日目)」(id:naoqoo23)
- 「デブサミ2017に行ってきた(2日目)」(id:naoqoo23)
- 「Developers Summit 2017 2日目 #devsumi」(nDiki)
- 「DeveloperSummit 2017に参加してきた」(nato's memo 1.0 documentation)
- 「デブサミ2017に参加してきました。 #devsumi」(フォートラベル デザインブログ)
ハッシュタグ
- デブサミ全般(#devsumi)
- A会場(#devsumiA)
- B会場(#devsumiB)
- C会場(#devsumiC)
- D会場(#devsumiD)
- E会場(#devsumiE)
- F会場(#devsumiF)
過去開催分のまとめ
- 『エンタープライズIT版のデブサミ「夏サミ2016」開催、講演関連資料のまとめ』(CodeZine)
- 『デブサミ2016、講演関連資料まとめ』(CodeZine)
- 『エンタープライズIT版のデブサミ「夏サミ2015」開催、講演関連資料のまとめ』(CodeZine)
- 『デブサミ2015、講演関連資料まとめ』(CodeZine)
- 『エンタープライズIT版のデブサミ「夏サミ2014」開催、講演関連資料のまとめ』(CodeZine)
- 『デブサミ2014、講演関連資料まとめ』(CodeZine)
- 『「夏サミ2013」開催、講演関連資料のまとめ』(CodeZine)
- 『デブサミ2013、講演関連資料まとめ』(CodeZine)
- 『デブサミ2012、講演スライド資料まとめ』(CodeZine)
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
近藤 佑子(編集部)(コンドウ ユウコ)
株式会社翔泳社 CodeZine編集部 編集長、Developers Summit オーガナイザー。1986年岡山県生まれ。京都大学工学部建築学科、東京大学工学系研究科建築学専攻修士課程修了。フリーランスを経て2014年株式会社翔泳社に入社。ソフトウェア開発者向けWebメディア「CodeZine」の編集・企画・運営に携わる。2018年、副編集長に就任。2017年より、ソフトウェア開発者向けカンファレンス「Developers...
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です