技術が変わっても使い続けられるツールを―HashiCorp創業者インタビュー
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------
━
【受験宣言してPython本をもらおう】~今とるべき資格3位獲得記念キャンペーン
Pythonを勉強する人を応援したい!という思いでPython書籍321冊をプレゼント。
応募条件は指定SNSで「来年3月末までに受験します!」宣言をすることです。
プレゼントはオライリー・ジャパンと技術評論社の書籍になります。
詳細とお申し込みは⇒
━
◆◇◆ Red Hat OpenShift on IBM Cloud ◆◇◆
・コンテナ開発を加速させる「OpenShift」をフル・マネージドで提供
・IBM Cloudの強固なセキュリティに守られたマネージドKubernetesサービス
・1クリックでプロビジョニング、開発からデプロイまでを大幅に自動化!
★詳細はサイトをチェック >>
━
■■■■ ◎大阪で開催!プレゼン講座の決定版!◎ ■■■■
■■ 「伝える」だけじゃない、相手を「動かす」プレゼンの極意! ■■
■■ マイクロソフト西脇資哲の新エバンジェリスト養成講座! ■■
■■ 12/17(火)関西大学 梅田キャンパス ■■
詳細・参加申込⇒ http://event.shoeisha.jp/eva/training?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email&utm_campaign=all
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]リクエスト&投稿
[5]配信停止の方法
CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter =>
* Facebook1 =>
* Facebook2 =>
【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/book/digitalfirst?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:6本(12/4~12/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。
★「HashiCorp道」はテクノロジーではなくワークフロー、
技術が変わっても使い続けられるツールを
――HashiCorp創業者 ミッチェル・ハシモト氏に聞く
VagrantやTerraformなど、インフラ自動化ツールを提供し日本でも定評がある
HashiCorp。共同創業者のミッチェル・ハシモト氏にHashiCorpの現状や、プロダク
トを開発した背景や思想などを聞いた。
https://codezine.jp/article/detail/11834?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆手に馴染むエディタを使っていこう!
開発者が知っておきたいエディタの諸機能
プログラマの皆さん、コードを書く際、どのようなツールを使っていますか?
あるいは、これからプログラミングを始めようとしている方は、どのようなツール
を使えばいいか想像できますか? 場合によってはAndroid StudioやXcode、Visual
Studioなどのいわゆる統合開発環境を使わざるを得ないこともありますが、一般
的には「テキストエディタ」と呼ばれるものを使います。テキストエディタと聞い
て、Windowsのメモ帳やMacのテキストエディットを想像してはダメです。それとは
違うプログラミング用のテキストエディタが存在します。本稿では、プログラマも
なんとなく選びがちなエディタに関して、プログラミング用テキストエディタとは
何か、そういった専用テキストエディタの何がいいのか、どういったテキストエ
ディタを選べばいいのか、といった内容を紹介します。
https://codezine.jp/article/detail/11838?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆「ヒアドキュメント」 ~マンガでプログラミング用語解説
この連載は、マンガで分かるプログラミング用語辞典です。気軽に読み流せるマ
ンガと、テキストによる詳しい解説で、プログラミング未経験者がつまづきがちな
専門用語・概念をやさしく読み解き、よりスムーズな学習を手助けします。市販の
プログラミング入門書の副教材としてもぜひご活用ください。今回解説するのは、
複数行の文字列を記述するのに便利な「ヒアドキュメント」です。
https://codezine.jp/article/detail/11726?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆データプラットフォーム「IRIS」からMQTTプロトコルを利用してみる
前回は「まずは動かしてみよう!」と題してInterSystems IRIS Data Platform
(以下IRIS)を使ったIoTアプリケーションを紹介しました。まだ試していない方
は、ぜひ前回の記事をご覧ください。以降の連載では、そのアプリケーションの開
発手順を解説しながら、IRISのさまざまな機能を体験していただきたいと思いま
す。今回は、IoTアプリケーションで使用されることの多いMQTTプロトコルを、
IRISから利用する方法について解説します。
https://codezine.jp/article/detail/11836?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆2019年11月にAmazonで売れた「IT・コンピュータ関連本」を
1位から50位まで一挙紹介
2019年11月の1ヵ月間に、Amazonで売れたIT・コンピューター関連本のランキン
グを1位から50位まで紹介する。IT開発関連の本では、4位『1冊ですべて身につく
HTML & CSSとWebデザイン入門講座』、9位『Kaggleで勝つデータ分析の技
術』、10位『ゼロから作るDeep Learning』が上位3点となった。
https://codezine.jp/article/detail/11849?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆クリエイティビティを阻害する最大要因は「時間」、
Adobe XDではオンラインでのコラボ機能を大幅強化【Adobe MAX Japan 2019】
アドビ システムズは12月3日、現役のクリエイターおよびクリエイターを目指す
人を対象とした日本最大級のクリエイティブカンファレンス「Adobe MAX Japan
2019」をパシフィコ横浜(神奈川・みなとみらい)で開催した。本稿では、特にUX
デザインツール回りのアップデートを中心にお伝えする。
https://codezine.jp/article/detail/11850?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事
・エンジニアリング組織のHRBP、その立ち位置と提供価値
――メルカリ 増田悠氏、田井美可子氏
・全国学生ハッカソン「JPHACKS」の決勝戦「Award Day」が開催、
優勝は受賞チーム自身が驚く結果に
◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事
・統計家 西内啓氏が見据える次の10年。
アナリティクスの民主化からデータサイエンスの民主化へ
https://enterprisezine.jp/article/detail/12640?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
・サイロ化を防ぎ横串でのデータ分析・活用実現の勘所は、
フロントとバックエンドをわけたシステム構築にあり
https://enterprisezine.jp/article/detail/12612?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
・NISTやIPA発行のセキュリティ関連文書を理解し易くし
企業のリテラシー向上へ─ Zohoの取り組み
https://enterprisezine.jp/article/detail/12621?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事
・AIは教育に何をもたらすのか――活用に向けて乗り越えるべき課題とは?
・子どもたちが学び合う「協働学習」の実現に向けて
――コードタクトの後藤正樹氏が目指す「主体的に学ぶ環境づくり」とは?
・2019年11月にAmazonで売れた教育関連本は?
『ぼくはイエローでホワイトで、ちょっとブルー』が1位に
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:1本(12/4~12/11)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・GDG Tokyo、「GDG DevFest Tokyo 2019」を12月14日に開催(12-05)
https://codezine.jp/article/detail/11853?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(12/4~12/10)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>
●1位 「ヒアドキュメント」 ~マンガでプログラミング用語解説
https://codezine.jp/article/detail/11726?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●2位 2019年11月にAmazonで売れた「IT・コンピュータ関連本」を
1位から50位まで一挙紹介
https://codezine.jp/article/detail/11849?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●3位 AWSでペタバイト級の大規模データを高速処理するには?
フロムスクラッチの開発事例から学ぶ
https://codezine.jp/article/detail/11835?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●4位 「HashiCorp道」はテクノロジーではなくワークフロー、
技術が変わっても使い続けられるツールを
――HashiCorp創業者 ミッチェル・ハシモト氏に聞く
https://codezine.jp/article/detail/11834?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●5位 クリエイティビティを阻害する最大要因は「時間」、
Adobe XDではオンラインでのコラボ機能を大幅強化
【Adobe MAX Japan 2019】
https://codezine.jp/article/detail/11850?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
<ニュース>
●1位 GDG Tokyo、「GDG DevFest Tokyo 2019」を12月14日に開催
https://codezine.jp/article/detail/11853?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●2位 AWS、「AWS re:Invent 2019」の基調講演や新サービス紹介を
ストリーミング放映
https://codezine.jp/article/detail/11844?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●3位 Developers Boost 2019~U30エンジニアの登竜門~開催
(講演資料まとめ付き)
https://codezine.jp/article/detail/11846?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●4位 「OpenShift」によるアプリケーション開発のベストプラクティスを
共有するイベント開催
https://codezine.jp/article/detail/11847?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
●5位 コンポーネントスイート「ComponentOne 2019J v3」、
.NET Core 3.0に対応
https://codezine.jp/article/detail/11851?utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。
・サポート用アドレスはこちら
・投稿用アドレスはこちら
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メールマガジンの配信停止はこちらからお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz?token=&utm_source=codezine_regular_20191211&utm_medium=email
配信先の変更は、ログイン後、
「メールアドレス・パスワードの変更」からお手続きください。
https://shoeisha.jp/users/account
・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.