SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

翔泳社 新刊紹介

機械学習でデータ分析ができるMLTKを解説!『Splunkユーザーのためのデータ分析実践バイブル』

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 多様な目的でデータ分析が可能なプラットフォーム「Splunk」。CodeZineを運営する翔泳社では、10月28日(水)にSplunkで機械学習を用いたデータ分析を可能にする「MLTK(Machine Learning Toolkit)」の使い方を解説した『Splunkユーザーのためのデータ分析実践バイブル』を発売しました。

 効率的にデータ分析を行ううえで、機械学習はもはや欠かせない手段となりました。データ分析プラットフォームのSplunkでは実現したい目的に合わせてデータの収集から検索、分析、可視化までひととおりのことが可能ですが、MLTK(Machine Learning Toolkit)を利用することで機械学習を組み込み、より実用的なインサイトを得ることができるようになります。

 そのために必要な基礎知識やデータ分析の方法を解説した本が、10月28日(水)発売の『Splunkユーザーのためのデータ分析実践バイブル SPLとMLTKを駆使した前処理から機械学習の手続きまで』です。

 本書では機械学習の概要から入り、MLTKの機能や使い方を丁寧に解説。Splunkで用いられる独自の処理言語SPL(Search Proccessing Language)についても説明しています。また、機能の解説だけでなくサンプルケースで実践的なデータ分析を行うので、どのような流れでSplunkとMLTKを扱えばいいのかを実感することができます。

 Splunkを用いたデータ分析でもっと成果を出したい方におすすめの1冊です。

目次

第1章 Splunkについて
第2章 機械学習の流れ
第3章 Splunk・MLTKによる機械学習
第4章 Splunkへデータ登録するまでの基本的な手続き
第5章 特徴量を生成するための前処理と手法
第6章 Splunkによる特徴量評価
第7章 機械学習の実演

Splunkユーザーのためのデータ分析実践バイブル

Amazon SEshop その他


Splunkユーザーのためのデータ分析実践バイブル
SPLとMLTKを駆使した前処理から機械学習の手続きまで

著者:伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
発売日:2020年10月28日(水)
定価:5,000円+税

本書について

本書では効率的な前処理から機械学習までを扱い、Splunk上で機械学習を実現するMLTKを丁寧に解説しています。

 

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
翔泳社 新刊紹介連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/13045 2020/10/28 07:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング