Apache Arrowは、分析アルゴリズムのパフォーマンスと、あるシステムまたはプログラミング言語から別のシステムまたはプログラミング言語へのデータ移動の効率を向上させるよう設計されている。インメモリ列形式を採用しており、計算ルーチンと実行エンジンはデータの大きなチャンクをスキャンして反復する際に、効率を最大化できる。
最新版となる「Apache Arrow 3.0.0」では、Arrow列形式ですでにサポートされていた、Decimal256形式のデータ型が、C++およびJavaで実装されるようになった。
また、FlightについてはC++/Java/Pythonでの認証を見直し、より柔軟な認証方式と標準ヘッダの使用が可能になっており、Cookieのサポートも追加されている。なお、C++/Javaにおける実装は、他のFlight実装との相互運用性を高めるべく、メッセージ解析をより寛容にした。
そのほか、C++においてデフォルトのメモリプールが実行時にARROW_DEFAULT_MEMORY_POOLを使用して変更できるようになり、C#では.NETパッケージにおいてFlightクライアントとサーバの初期サポートが追加され、Pythonでは「Python 3.9」サポートの追加、および「Python 3.5」サポートが削除されるなど、数多くの変更が行われている。また、バージョン4.0.0の共有コミュニティロードマップの作成も開始された。