SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CurlデベロッパーセンターPick Up(AD)

Spring FrameworkとCurl ORBを用いたアプリケーション開発
デモ・アプリケーションの開発

第2回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Javaコードの作成(2)

 今回はデータベースの代わりにProductデータを保存するクラスを作成します。EclipseのProject Explorerからdemoパッケージを右クリックし、New→Classを選択します。

 New Java Class画面で、NameにProductStoreを入力し、Superclassにjava.util.ArrayList<Product>を入力して、Finishボタンを押下します。

 作成されたファイルProductStoreを以下のように修正します。@Componentを付与し、Spring上でBean id:storeとして管理されるようにします。

package demo;

import java.util.ArrayList;

import org.springframework.stereotype.Component;

@Component("store")
public class ProductStore extends ArrayList<Product> {

	private static final long serialVersionUID = -2656699492233321360L;

}

 サービスクラスとして、インターフェースProductServiceと実装クラスProductServiceImplを作成します。EclipseのProject Explorerからdemoパッケージを右クリックし、New→Interfaceを選択します。

 nameをProductServiceにしてFinishを押下すると、ProductService.javaファイルが作成されますので、以下のように編集します。

package demo;

public interface ProductService {
	
	/* Product登録メソッド */
	public void regiseterProduct(Product product);

	/* Product取得メソッド */
	public Product[] getProducts();
}

 次に、ProductServiceの実装クラスであるProductServiceImplを作成します。EclipseのProject Explorerからdemoパッケージを右クリックし、New→Classを選択します。

 nameをProductServiceImplにしてFinishを押下すると、ProductServiceImpl.javaファイルが作成されますので、以下のように編集します(Springに自動的に登録させるため、@Serviceアノテーションを付与します。また、@RemoteServiceアノテーションはCurl ORBのセキュリティ制御のために付与します)。

package demo;

import javax.annotation.Resource;

import org.springframework.stereotype.Service;

import com.curlap.orb.security.RemoteService;

@RemoteService  /* Curl ORBアクセス制御アノテーション */
@Service("productService") /* Springサービスアノテーション */
public class ProductServiceImpl implements ProductService {

	/* ProductStoreをインジェクト */
	@Resource
	private ProductStore store;
	
	public void regiseterProduct(Product product) {
		store.add(product);
	}

	public Product[] getProducts() {
		return store.toArray(new Product[]{});
	}
}

 これで、外部に公開するサービス:ProductService(実装クラス:ProductServiceImpl)とデータクラス:Product、仮データベース:ProdctStoreが作成されました。この時点でTomcatサーバを起動します。

 上記画面で、Tomcatサーバを起動します。

 ここまでの説明ではJavaが主体でしたので、まだCurlは関係ありません。次ページ以降でCurl部分について実装していきます。

次のページ
Curlコードの生成(1)

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CurlデベロッパーセンターPick Up連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

岡田 一志(オカダ ヒトシ)

大企業向けSI開発、IT基盤設計/構築やiDC設立プロジェクトの企画/開発/運用など幅広く活躍し、2006年にCurlに参画する。米Curl社(マサチューセッツ)にてCurl Core RTEの設計・開発に従事した後、現在は株式会社カールにて、Innovation Centerのオペレーションおよび...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/3843 2009/05/19 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング