なお、私自身は日本在住の日本人ですので(中国に行ったのは10回程度)、上海在住の冯川氏と、北京と東京を行き来している贾涛氏のお二人の中国人に、原稿をチェックしてもらいました。谢谢!
対象読者
- 中国のPC環境について知りたい方
- 中国語に興味がある方
簡体字と繁体字
中国語を表す漢字には、簡体字(Simplified Chinese)と繁体字(Traditional Chinese)の2種類があります。簡体字は画数の少ない比較的シンプルな漢字で、中国本土で使われています。繁体字は画数の多い比較的複雑な漢字で、香港・マカオで使われています。台湾でも、繁体字が使われています。
例を挙げましょう。
簡体字 | 繁体字 | 日本の漢字 |
---|---|---|
个 | 個 | 個 |
击 | 擊 | 撃 |
开 | 開 | 開 |
设 | 設 | 設 |
备 | 備 | 備 |
专 | 專 | 専 |
业 | 業 | 業 |
日本人には繁体字のほうが分かりやすいと思います。簡体字の「个」は傘の形、「击」は「缶」にしか見えません。しかし以降では、人口の多い中国本土・簡体字でのPC環境を対象とします。
中国でよく使われるOSとPC
中国でも、日本と同様、Windowsが普及しています。LinuxやMacも使われていますが、一般のオフィスやシステム開発の現場では、Windowsが圧倒的です。
PCのメーカーとしては、以下が有名です。
- 惠普(HP)
- 戴尔(DELL)
- 联想(Lenovo)
- 华硕(ASUS)
- 宏碁(Acer)
日本のメーカーは、东芝(東芝)がやや頑張っている程度で、あまり存在感がありません。
PCのキーボードは、米国と同じ英語キーボードです。ASCII配列なので、日本のJIS配列とは異なり、[Shift]+[2]を押すと「@」が、[Shift]+[8]を押すと「*」が表示されます。
キートップの文字はアルファベットのみです。[Enter]キーに「回车」(改行)、[Delete]キーに「删除」(削除)などと併記・刻印してあるキーボードも存在し、私も西安のホテルで見たことがありますが、最近はほとんど売られていないようです。
なお、フルキーに[手][田][水][口]や[ㄅ][ㄆ][ㄇ][ㄈ]といった漢字・記号が刻印されているキーボードは、香港や台湾で使われているキーボードです。
漢字だらけのIT用語
Windowsはもちろん、中国語化されています。
ご覧の通り、漢字だらけです。
中国では外来語を中国語に翻訳し、漢字で表記します。例を挙げましょう。
日本語 | 中国語 |
---|---|
システム | 系統 |
マイクロソフト | 微软 |
エクスプローラ | 资源管理器 |
コントロールパネル | 控制面板 |
マウス | 鼠标 |
クリック | 单击 |
ブラウザ | 浏览器 |
インターネット | 互联网 |
ダウンロード | 下载 |
「マイクロソフトWindows 8.1 Pro」は、「微软Windows 8.1专业版」になり、「ブラウザでインターネットにアクセスしてフリーソフトをダウンロードした」は、「使用浏览器通过互联网下载免费软件」になります。
開発系の専門用語も、翻訳されています。
日本語 | 中国語 |
---|---|
ソースコード | 源代码 |
オブジェクト指向 | 面向对象 |
ポインタ | 指针 |
コールバック | 回调 |
コンパイル | 编译 |
スクリプト | 脚本 |
日本でも明治時代、西周(にしあまね)・福沢諭吉らが西洋の言葉を苦労して日本語に翻訳したといいますが、今の日本はほとんどカタカナですませており、楽をしすぎかもしれません。かといって、Windows 3.0の[了解]ボタン、OS/2 2.0の[遮断]コマンド(シャットダウンコマンド)の時代に戻りたいかと言われると、それはそれで違う気がします。