SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

開発現場ではチームとしてのデータサイエンティストを目指そう/デブサミ夏

-[Vol.619]-------------------------------------------------------
このメールはCodeZineで登録された方にお送りしています。
配信の停止は文末をご覧ください。
-----------------------------------------------------------------

[0]目次
----------
[1]新着記事一覧
[2]今週のニュース一覧
[3]人気記事ランキング
[4]コミュニティ・イベント
[5]リクエスト&投稿
[6]配信停止の方法

CodeZineのTwitterアカウント、Facebookページも公開しています。
* Twitter   => https://twitter.com/codezine
* Facebook1 => 
* Facebook2 => 

【翔泳社デジタルファースト】
電子書籍やオンデマンド出版を活用した新ブランドです:
https://www.shoeisha.co.jp/campaign/book/digitalfirst?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[1] 新着記事一覧:10本(8/22~8/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
こんにちは、CodeZine編集部です。今週のオススメ記事はこちらです。

★チームとしてのデータサイエンティストを目指そう
 ――現場のエンジニアが実現したデータドリブンな組織とは
 【デブサミ2018 夏】
 マーケティングにおいてデジタルデータを有効に活用するには、データの取得か
ら活用までエンジニアとマーケターがシームレスに連携することが必要と言われ
る。とはいえ、両者は使っている用語もスキルも全く異なり、なかなか一筋縄では
いかないようだ。一体どのような工夫やマインドセットが必要なのだろうか。実際
にマーケティング部門にデータエンジニアとして入り、約3年でデータドリブンな
環境を実現させつつあるパーソルキャリアの吉田雅史氏。その取り組みの様子や気
付きについて紹介する。

https://codezine.jp/article/detail/11022?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆煩雑化するセキュリティ対策におけるクレデンシャル管理、
 あふれる課題をVaultで解決!【デブサミ2018 夏】
 IDやパスワードなど、ユーザー認証に用いられる情報を意味する「クレデンシャ
ル」。ITシステムのセキュリティ対策において、クレデンシャル管理の範囲は広が
っており、その煩雑さに頭を悩ませている人も多い。そんな課題を解決する1つの
手段が、米HashiCorp社のVaultである。Vaultはどんな機能を提供しており、それ
を使うことでどんなことが可能になるのか。2018年7月27日にVaultを開発している
米HashiCorp社とパートナー契約を締結したgrasys。同社のSite Reliability 
Engineerの守永宏明氏が解説した。

https://codezine.jp/article/detail/11032?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆アーキテクチャを抜本的に見直し、Cassandra × Kubernetesによる
 大規模データ基盤を構築【デブサミ2018 夏】
 エンジニアなら誰しも、アーキテクチャの大幅な変更には多大なる苦労が伴うこ
とを知っているだろう。新技術の習得にコストがかかる、システム移行時に障害が
起きかねない、全体設計見直しの難易度が高いなど、立ちはだかるハードルは枚挙
にいとまがない。株式会社ブロードリーフは、そんな苦労を乗り越えて抜本的アー
キテクチャの見直しを成功させた企業だ。メインデータベースをRDBMSから
Cassandraに変え、システム全体をオンプレ環境からKubernetesとGCPに移行したと
いう同社は、なぜ難易度の高いアーキテクチャ変更を遂行できたのか。基盤開発部
の松本宏紀氏が語った。

https://codezine.jp/article/detail/11025?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆中国の巨大eコマースを支えるAlibaba Cloud、その次世代分析基盤とは?
 【デブサミ2018 夏】
 1999年に中国でB2B向けのeマーケットプレイスを提供するために設立されたアリ
ババ。今や時価総額で世界のトップ10に入るほどの巨大企業に成長している、そん
なアリババグループのサービスを支えるため、自社で開発、構築したインフラが
「Alibaba Cloud」である。Alibaba Cloudは2016年に日本リージョンも設立され、
エンタープライズ企業を中心に少しずつ、ユーザーが増えている。Alibaba Cloud
にはどんな特長があり、どんな機能を提供しているのか。Alibaba Cloudを提供し
ているSBクラウド 技術部 ソリューションアーキテクトの3人、森真也氏、
Bui Hong Ha(ハー)氏、井浦太介氏が解説した。

https://codezine.jp/article/detail/11034?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆Rubyが魅力的でないとうちのビジネスが困る
 ――クックパッドが取り組むRubyへの貢献とエンジニア育成
 クックパッドは1998年にサービス開始し、2008年にRuby on Railsにリプレース
してからちょうど10年。その間、クックパッドはRubyの会社として常にトップラン
ナーを走り続けてきた。実際、「世界最大級のモノリシックRailsサービス」とし
て知れ渡り、その開発で培ったノウハウをコミュニティに対して発信してきた。
そんなクックパッドが、Rubyに対してどのように付き合っていったのか。Rubyを採
用した経緯や課題、競争力の高いエンジニア集団で居続けるための戦略について、
同社 技術部部長 兼 エンジニア統括マネージャーを務める庄司嘉織氏に聞いた。
会社を挙げたRubyやオープンソースへの貢献やエンジニアとの関わり方も興味深
い。

https://codezine.jp/article/detail/10988?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆世界最大級のAPIマーケットプレイス「Rakuten RapidAPI」がいよいよ登場、
 デモを交えて紹介【デブサミ2018 夏】
 2018年7月11日、楽天はアジア地域向けにAPIマーケットプレイス「Rakuten 
RapidAPI」の提供を開始した。登録されたAPIは8,000に上り世界最大級。開発者に
は開発生産性を高め、API提供者には便利な管理機能などが用意されている。
Developer Summit 2018 Summerでは、楽天コミュニケーションズがこのAPIマー
ケットプレイスのデモを交えて紹介した。

https://codezine.jp/article/detail/11011?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆Railsの定番gem「devise」「OmniAuth」で、Twitter連携を実装しよう
 前回まで、OmniAuthが提供する機能の概要を確認するとともに、実際にdeviseと
連携して、RailsアプリにFacebook連携機能を実装し、動作確認を行いました。
また、dotenv-railsを導入して環境変数を.envに定義して使えることも確認しまし
た。今回は、引き続きTwitter連携の機能を実装しながら、ユーザー情報を編集で
きるようにしていきます。

https://codezine.jp/article/detail/11019?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆外国人エンジニアが過半数!? LINE KYOTO訪問レポート
 ~地方拠点立ち上げの戦略と、コミュニティへの関わりについて聞いてみた
 東京、福岡につづき、第3の開発拠点である「LINE KYOTO」を6月に開設した
LINE。特徴は、LINE初のエンジニアのみの拠点であることと、外国人エンジニアが
過半数を占めること。東京や福岡の拠点にいたメンバー10人に、新規に採用された
8人を加えた18名でのスタートだ。すでに1000件もの採用エントリーがあつまり、
その8割が外国人。3年後には100名規模の拠点にしたいと意気込む。さまざまなIT
企業が地方拠点を立ち上げている昨今、LINEはどんな戦略でLINE KYOTOを立ち上げ
たのか、そしてLINEは関西のIT業界をどう見ているのか? 本稿では、LINE KYOTO
の内覧会の模様と、メンバーへのインタビューをお届けする。

https://codezine.jp/article/detail/10904?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆共通のスキルセットを持つことがエンジニアとデータサイエンティスト協業の鍵
 ――ヤフーのビッグデータ活用【デブサミ2018 夏】
 近年、ビッグデータの利活用がさまざまな企業で進んでいるが、何より重要なの
はデータを分析・解析するだけでなく、実際のプロダクトや事業に活用すること
だ。一般にビッグデータの利活用というとデータサイエンティストなどアナリスト
が注目されがちだが、エンジニアもまた重要な鍵を握るのは間違いない。そこで本
セッションでは、ヤフー株式会社 プラットフォーム統括本部 メディア開発本部 
田地 将也氏が、ヤフーのデータ利活用の事例を紹介しながら、バックエンドエン
ジニアとして開発に携わってきた立場から、エンジニアのデータとの付き合い方に
ついて提言を行った。

https://codezine.jp/article/detail/11015?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆モバイルアプリ開発における継続的デリバリー、
 そしてDevOps時代のための開発とテスト【Agile 2018】
 世界最大級のアジャイル開発の祭典「Agile 2018」がアメリカのサンディエゴで
開催されました。日本でもめずらしくなくなってきたアジャイル開発ですが、北米
で開催されるこのイベントには、2000人を超える開発者、テスター、プロダクトマ
ネージャ、プロジェクトマネージャなど、ソフトウェア開発に関わる人達が世界か
ら集まってくるカンファレンスです。本稿では、「Testing & Quality」ト
ラックのセッションを中心にレポートします。

https://codezine.jp/article/detail/11035?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆【こちらも注目!】IT人材ラボの新着記事

・ITエンジニアの採用選考、どうしてる?《後編》――採否の見極め


◆【こちらも注目!】EnterpriseZineの新着記事

・経営者のためのサイバーセキュリティガイドライン
https://enterprisezine.jp/article/detail/11075?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

・2018年7月 注目のサイバーインシデント(事件・事故)/名和利男が説く
 「最新サイバーセキュリティ動向と経営者への提言」
https://enterprisezine.jp/article/detail/11083?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

・SAP ERPの「2025年問題」を考える
https://enterprisezine.jp/dbonline/detail/11095?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

◆【こちらも注目!】EdTechZineの新着記事

・集え「未来のデータサイエンティスト」
 ――SASジャパンが「なつやすみ親子でデータサイエンス」を開催


・プログラミングスキル判定サービス「TOPSIC」を通じてアルゴリズムを学ぶ
 ~立教池袋中学校・高等学校 数理研究部の挑戦


・スマートフォンから制御してプログラミングを学べる最新トイドローン
 「Tello」


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[2] 新着ニュース:5本(8/22~8/29)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
・GMOペパボ、情報セキュリティに特化した新会社「GMOペパボガーディアン」を
 福岡に設立(08-28)
https://codezine.jp/article/detail/11058?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

・NVIDIA、「NVIDIA Jetson Xavier」開発者キットの予約注文受け付けを開始
 (08-28)
https://codezine.jp/article/detail/11057?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

・機械学習を支える大学数学を学び直す 
 中井悦司著『技術者のための線形代数学』発売(08-28)
https://codezine.jp/article/detail/11006?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

・Backlog、ユーザー数が100万人を突破、開発者以外のユーザーが50%以上に
 (08-24)
https://codezine.jp/article/detail/11054?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

・AlexaでどんなスキルやWebアプリを作れるのか? 
 『Amazon Alexa開発ガイド』発売(08-24)
https://codezine.jp/article/detail/10984?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[3] 人気ランキング(8/22~8/28)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<記事>

●1位 Rubyが魅力的でないとうちのビジネスが困る
   ――クックパッドが取り組むRubyへの貢献とエンジニア育成
https://codezine.jp/article/detail/10988?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●2位 世界最大級のAPIマーケットプレイス「Rakuten RapidAPI」が
   いよいよ登場、デモを交えて紹介【デブサミ2018 夏】
https://codezine.jp/article/detail/11011?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●3位 AI時代にエンジニアが生き残るため、身につけるべき3つのスキル
   【デブサミ2018 夏】
https://codezine.jp/article/detail/11016?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●4位 アーキテクチャを抜本的に見直し、Cassandra × Kubernetesによる
   大規模データ基盤を構築【デブサミ2018 夏】
https://codezine.jp/article/detail/11025?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●5位 ブラウザーを自動で操作し動作確認できる、「Angular」のe2eテスト
https://codezine.jp/article/detail/11013?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829


<ニュース>

●1位 機械学習を支える大学数学を学び直す 
   中井悦司著『技術者のための線形代数学』発売
https://codezine.jp/article/detail/11006?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●2位 Backlog、ユーザー数が100万人を突破、開発者以外のユーザーが50%以上に
https://codezine.jp/article/detail/11054?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●3位 AlexaでどんなスキルやWebアプリを作れるのか? 
   『Amazon Alexa開発ガイド』発売
https://codezine.jp/article/detail/10984?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●4位 【新刊紹介】『速習 ECMAScript 2018』発売、
   ES2015から最新ES2018までの情報のキャッチアップに最適
https://codezine.jp/article/detail/11042?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

●5位 「ゲーム開発者の生活と仕事に関するアンケート調査2018」速報、
   男性はエンジニア系、女性はアーティスト系が活躍の中心に
https://codezine.jp/article/detail/11039?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[4] コミュニティ・イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●わんくま同盟 横浜勉強会 #11

【場所】
 神奈川近代文学館 中会議室

【日時】
 2018/09/08
 https://codezine.jp/community/event/584?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

例年にも増してくっそ暑い今年の夏、懲りずにやります、
わんくま同盟横浜勉強会#11。
横浜住まいの三人が脳ミソ煮溶かす濃ゆーいネタを暑苦しく語ります。
懇親会はいつもの横浜中華街。旨いもん食って残暑を乗り切りましょうや。

・CodeZineでは、コミュニティコーナーに登録されたイベントを
 メルマガでお知らせしています。ぜひ、ご活用ください!
https://codezine.jp/community/?utm_source=cz-news&utm_medium=email&utm_campaign=cz-news20180829

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[5] リクエスト&投稿
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「こんな記事が読んでみたい!」というリクエストがありましたら、
編集部までお気軽にご応募ください。
また、投稿も随時受け付けています。
その他のご要望にも柔軟に対応してまいりますので、どしどしお寄せください。

・サポート用アドレスはこちら


・投稿用アドレスはこちら


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
[6] 配信停止の方法
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
配信停止はこちらのページにてお手続きください。
https://shoeisha.jp/ml/cancel/cz

・ニュースの内容は予告なしに変更される場合があります。
・記事中の会社名、製品名は、弊社および各社の登録商標、商標です。
・お問い合わせについては、
 https://shoeisha.jp/help/contact/cz/
 へご連絡ください。
────────────────────
発行:株式会社翔泳社 CodeZine編集部
(c)2005 SHOEISHA. All rights reserved.

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング