Microsoftは、「Microsoft Translator」アプリや「Skype翻訳」(Skype Translator)など、Microsoft Translatorを利用したすべてのアプリとサービスにおいて、日本語のテキスト翻訳および音声翻訳の提供を、4月7日に開始した。
今回の日本語テキスト翻訳/音声翻訳の提供開始によって、Windows/Android/iOS版「Windows Translator」アプリの「Microsoft Translatorライブ」機能で、対面型のリアルタイム翻訳が可能になるほか、「Skype for Windows」および「Skype Preview for Windows 10」の「Skype翻訳」機能による音声のリアルタイム翻訳、AzureのMicrosoft Translator APIのアプリへの統合、「Microsoft Translator PowerPointアドイン」(プレビュー版)によるプレゼンテーションへのリアルタイム字幕が実現する。
このほか、Outlookアドインを利用した電子メールの翻訳や、Microsoft EdgeでのWebサイトの翻訳なども利用できる。
Microsoft Translatorによる音声翻訳では、独自のTrueText技術を利用し、音声認識用と機械翻訳用の異なるAIの組み合わせによって実現しており、TrueTextは認識した音声を機械翻訳で翻訳可能な形式への変換を行う。TrueTextからの出力は、機械学習による2つめのAIへ送られ、完全な文章の文脈を利用して、より流暢で人間らしく聞こえるよう翻訳される。そして、最終的にテキスト読み上げ機能が翻訳されたテキストを音声に変換する。
今回の、Microsoft Translatorの日本語への対応にともない、アラビア語、中国語(マンダリン)、英語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、ポルトガル語、スペイン語、ロシア語、日本語でリアルタイム翻訳が利用できるようになった。
【関連リンク】
・日本マイクロソフト
・Microsoft Translator
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です