SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

イベントレポート

女性エンジニアから見たエンジニア職の魅力と理想の働き方って? 働きやすさ実現のカギは「専門性」にあり!

「ULTRA BEER BASH 2017」セッション「男性も必見! 女性エンジニアだから見えてくる、エンジニア職の魅力と理想の働き方」レポート

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 近年、IT企業各社は「女性が働きやすい職場」を実現すべく、人事制度の構築や社内文化の醸成に励んでいる。ダイバーシティの推進や、企業の採用数や定着率向上のためにも、そうした取り組みは非常に有益だ。そして、女性エンジニアから見たときに、エンジニア職の魅力や理想の働き方とはどういった部分にあるのだろうか。お酒を飲みながら参加できるテックカンファレンス「ULTRA BEER BASH 2017」(株式会社ビズリーチ主催)では、「男性も必見! 女性エンジニアだから見えてくる、エンジニア職の魅力と理想の働き方」と題し、トークセッションが行われた。タレントでエンジニアの池澤あやか氏をモデレーターとし、株式会社ヴァル研究所の丸山ひかる氏、アクセンチュア株式会社の松本リサ氏、株式会社ネクストビートのChan Wanying氏の3名が語り合った。

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

※印刷用ページ表示機能はメンバーのみが利用可能です(登録無料)。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
イベントレポート連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

中薗 昴(ナカゾノ スバル)

 週の半分はエンジニア、もう半分はライター・編集者として働くパラレルキャリアの人。現職のエンジニアとして培った知識・経験を強みに、専門性の高いIT系コンテンツの制作を行う。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/10460 2017/11/02 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング