SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

.NET Core 3で始めるWPFアプリ開発

.NET Core 3で始めるWPFアプリ開発――Hello, WPF!

.NET Core 3で始めるWPFアプリ開発 第1回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Visual StudioとC#の新機能

 今回、解説していく中で次のようなVisual Studioの機能も紹介しました。

 コーディング中のIntelliSense機能。XAMLやC#のコードを書いているとき、どんどん候補を出してくれます。キーの打鍵数を減らせるだけでなく、うろ覚えのキーワードでもその一部分を思い出せれば正しいキーワードを見つけられます。

 デバッグ実行中の修正機能。XAMLの変更がその場で反映されるホットリロードと、いったんブレークした状態でC#のコードを変更できるエディットコンティニューを紹介しました。

 Visual Studioは、バージョンアップするたびにこのような生産性を高める機能が増えています。バージョンアップされたときには、新機能のドキュメントを覗いてみてください。Visual Studio 2019のものは「Visual Studio 2019 の新機能」に記載されています。

デバッグ実行中にXAMLを書き換える
デバッグ実行中にXAMLを書き換えているところ(再掲)

 また、C#の新機能としては、C# 6で導入された補間文字列を紹介しました。従来はstring.Formatメソッドを使っていたところを、簡潔で分かりやすく記述できます。(次のコード)。C#の新機能は、docs.microsoft.comの「C# の新機能」に記載されています。

補間文字列と等価なstring.Formatメソッド
// 補間文字列
Text1.Text = $"クリックしたのは{DateTimeOffset.Now:HH:mm}";

// 上は、次のコードと同じ意味
Text1.Text = string.Format("クリックしたのは{0:HH:mm}", DateTimeOffset.Now);

 本連載では、このようなVisual StudioとC#の新機能も必要に応じて紹介していきます。

まとめ

 今回は"Hello, WPF !"ということで、WPFプログラミングのスタートを切りました。XAMLでUIを定義すること、コードビハインドのC#コードからUIと対話できること、この2点が分かったことで、後はやりたいことをどう実現すればよいのか調べていけるでしょう。WPFに関するMicrosoft公式ドキュメントは、おおむね"Windows Presentation Foundation"(日本語です)にまとまっています。

 また、今回使ったTextBlockコントロール/Buttonコントロールのほかにも多数のコントロールが標準で用意されています。次のMicrosoft公式ドキュメントをご覧ください。

 本連載では、その中から重要なところや、押さえておくべきところに絞って解説していきます。最終的には、画面とロジックを分離したMVVMパターンアーキテクチャとWindows 10のUIをも取り込んだ近代的なWindowsアプリ開発を目指します。ご期待ください。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
.NET Core 3で始めるWPFアプリ開発連載記事一覧
この記事の著者

biac(ばいあっく)

HONDA R&Dで自動車の設計をやっていた機械屋さんが、技術の進化スピードに魅かれてプログラマーに。以来30年ほど、より良いコードをどうやったら作れるか、模索の人生。わんくま同盟の勉強会(名古屋)で、よく喋ってたりする。2014/10~2019/6 Microsoft MVP (Windows Devel...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/11809 2019/12/23 11:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング