SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

Google、マネージド継続的デリバリサービス「Google Cloud Deploy」を一般提供

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米Googleは、Google Kubernetes Engine(GKE)への継続的デリバリをより簡単に、より速く、より信頼できるものにする、マネージド継続的デリバリサービス「Google Cloud Deploy」の一般提供を、1月26日(現地時間)に開始した。

 Google Cloud Deployは、通常の自己管理型を採用した継続的デリバリソリューションで必要になる、スケーリングとメンテナンスが不要になるため、これまで継続的デリバリツールの保守に費やしていた時間を、顧客価値の提供に振り分けられるようになる。

 デリバリパイプラインとターゲットは宣言によって定義され、リリースごとに保持されるので、デリバリパイプラインが変更されてもリリースの本番環境へのパスは永続的であり、デリバリパイプラインに加えられた変更によって発生しがちな、実行中のリリースに関する不具合の解決に煩わされることもない。

 Google Cloud Deployでは、CIシステムへの接続、主要なレンダリングツールのサポート、関連するソフトウェアデリバリツールを有効にするためのPub/Sub通知の、3つのGKEデリバリツールエコシステムを採用している。

 セキュリティ面では、個別のアクセス制御と実行レベルのセキュリティを備えたIAMを通じて、きめ細かい制限を可能にするとともに、セキュリティ境界を尊重すべくプライベートGKEクラスタと「Virtual Private Cloud(VPC) Service Controls」(現在ベータ版)へのデプロイもサポートしており、不要な承認を防ぐためにリリースプロモーション、ロールバック、承認といったフロー管理機能も利用できる。

 ほかにも、監査は他のGoogle Cloudサービスと同様に機能し、Cloud Audit Logsはユーザーが呼び出したGoogle Cloud Deployのアクティビティを監査し、特定のリリースをプロモーションした人やデリバリパイプラインを更新した人を一元的に認識するとともに、Google Cloud Deployパイプラインの作成にも対応している。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/15508 2022/01/27 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング