CodeZineを運営する翔泳社より、6月17日(月)に書籍『Python2年生 データ分析のしくみ 第2版 体験してわかる!会話でまなべる!』が発売となりました。
本書は人気の「Python1年生」シリーズのうち、より発展的な内容を扱う「Python2年生」の最新刊で、データ分析の入門書です。
既刊『Python2年生 スクレイピングのしくみ 第2版』ではデータ収集が取り上げられていますが、本書では集めたデータをどのように分析すればいいのかを説明しています。
具体的には、データの前処理やグラフ化、データ分布の見方(正規分布)、2種類のデータの関係から予測する方法(回帰分析)まで、データ分析の基本を初心者でも理解できるように解説します。
「Python1年生」と「Python2年生」でPythonやデータ収集の基本を学び終わった方や、データ分析の基本を押さえておきたい方におすすめです。
目次
第1章 データ分析って何?
LESSON 01 データ分析って何
LESSON 02 データ分析の手順:PPDACサイクル
LESSON 03 Notebookの準備をしよう
第2章 集めたデータは前処理が必要
LESSON 04 表データを読み込もう
LESSON 05 データをざっくりと眺める
LESSON 06 データのどこを使う?
LESSON 07 データのミスをチェックする
第3章 データの集まりをひとことでいうと?:代表値
LESSON 08 データを平らに均(なら)す
LESSON 09 平均値を代表といっていいの?
LESSON 10 平均値が同じなら、同じといっていいの?
第4章 図で特徴をイメージしよう:グラフ
LESSON 11 データのばらつきがわかる
LESSON 12 基本的なグラフを作ろう
LESSON 13 ばらつきのわかるグラフ
LESSON 14 グラフをわかりやすく調整する
第5章 これって普通なこと? 珍しいこと?:正規分布
LESSON 15 データのばらつきを数値で表す
LESSON 16 自然なばらつき
LESSON 17 この値は普通なこと? 珍しいこと?
LESSON 18 このデータは自然なばらつき?
LESSON 19 違うばらつきのデータでの比較ができる
第6章 関係から予測しよう:回帰分析
LESSON 20 2種類のデータの関係性の強さ:相関係数
LESSON 21 散布図の上に線を引いて予測
LESSON 22 総当たりで表示させる散布図
LESSON 23 アヤメのデータを見てみよう
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)
翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です
【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社