SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

翔泳社 新刊紹介(AD)

プラットフォーム構築を徹底解説 『Kubernetesで実践する Platform Engineering』発売

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 CodeZineを運営する翔泳社より、2月19日(水)に書籍『Kubernetesで実践する Platform Engineering』が発売となりました。

 本書はKubernetesにおけるプラットフォームエンジニアリングについて、これまで蓄積されてきたベストプラクティスを組み合わせた最適な方法を解説した書籍です。

 そもそもプラットフォームエンジニアリングとは近年注目されている手法で、アプリケーションを効率的に構築、テスト、デプロイできるプラットフォームやツールの設計・開発・維持を担います。プロダクトの開発者がプラットフォーム上の問題にとらわれず、開発に集中して生産性を高めるために必要なものとされています。

  • CrossplaneによるKubernetesネイティブなプロビジョニング
  • DaprとOpenFeatureを活用したアプリケーションアーキテクチャ
  • Knative ServingとArgo Rolloutsによるリリース戦略
  • CloudEvents、CDEvents、Keptn Lifecycle Toolkitによるプラットフォームの評価

 こうした幅広いトピックを詳細に解説しているので、Kubernetesを利用している現場や、プラットフォームの最適化に関心がある方におすすめです。

※本書はMauricio Salatino著『Platform Engineering on Kubernetes』(Manning、2024)の翻訳書です。

目次

第1章 Kubernetes上のプラットフォーム(の台頭)
第2章 クラウドネイティブアプリケーションの課題
第3章 サービスパイプライン:クラウドネイティブアプリケーションの構築
第4章 実行環境パイプライン:クラウドネイティブアプリケーションのデプロイ
第5章 マルチクラウド(アプリケーション)インフラストラクチャー
第6章 Kubernetes上にプラットフォームを構築しよう
第7章 プラットフォーム機能 I:共有アプリケーションの懸念事項
第8章 プラットフォーム機能 II:チームによる実験を可能にする
第9章 プラットフォームの測定
補章 クラウドネイティブ技術とマイクロサービスアーキテクチャーのつながり

Kubernetesで実践する Platform Engineering

Amazon  SEshop  その他

 
Kubernetesで実践する Platform Engineering

著者:Mauricio Salatino
翻訳:株式会社スリーシェイク、元内柊也、木曽和則、戸澤涼、長谷川広樹
発売日:2025年2月19日(水)
定価:4,620円(本体4,200円+税10%)

本書について

本書はKubernetesにおけるプラットフォームエンジニアリングを体系的に解説した決定版と言える書籍です。幅広いトピックをカバーし、理論と実践のバランスが取れた構成となっています。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
翔泳社 新刊紹介連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20730 2025/02/19 08:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング