AWSは、5月20日、新しい製品ライフサイクルページ(Product Lifecycle page)を公開し、AWS製品のサービス提供状況に関する情報を一元的に提供する。
製品ライフサイクルページには、3つのカテゴリーで情報が掲載されている。(1)新規顧客へのアクセスを終了するサービス、(2)サポート終了を発表したサービス、(3)サポート終了日を迎えたサービスの3種類である。
このページでは、各サービスのサポート終了日、推奨される移行パス、関連ドキュメントへのリンクといった情報が集約されているので、サービス移行をより効率的に計画できる。
例えば、現時点で「Amazon Timestream for LiveAnalytics」が6月20日に新規顧客向けのサービス提供を終了といった情報が掲載されている。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です