SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Windows PowerShell 入門

Windows PowerShell 入門(2)-基本操作編 2

パイプの使用方法を中心としたコマンドレット操作方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

前回に引き続きMicrosoftが提供している新しいシェル、Windows Power Shellの基本操作方法を学びます。基本操作編第2弾の今回は、パイプの使用方法を中心としたコマンドレットの操作方法を学びます。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

はじめに

 前回の予告で、次回はスクリプトの説明を行うと書いたのですが、もう少しコマンドレット操作についての解説を行い、PowerShellの理解を深めてもらいたいと考えました。その上で、次回スクリプトの説明を行いたいと思います。スクリプトの説明を期待していた方には申し訳ありませんが、ご理解いただけると助かります。

 今回は、パイプを中心にコマンドレットの使用方法を説明します。

これまでの記事

コマンドレットが返すもの

 はじめにGet-Dateコマンドレットを紹介しましょう。

 このコマンドレットは、現在の日付と時刻を取得します(Get-Dateの使用方法を確認したい場合は、Get-Help Get-Dateと入力してください。詳しくは前回の記事を参照してください)。

 コンソールウィンドウで、

Get-Date

 と入力しEnterキーを押します。

 現在の日時が表示されました。

 実は、Get-Dateコマンドレットは日時の文字を表示しているのではなく、.NET FrameworkのオブジェクトであるSystem.DateTimeを取得し、規定値である現在日時を表示しています。そのほかのコマンドレットも同様に.NET Frameworkのオブジェクトを返します。

 ここで本当に.NET Frameworkのオブジェクトが返されるのか実験をしてみましょう。まずは、

(Get-Date).GetType()

 と入力してみてください。

 Name列にDateTimeと表示されています。これで.NET FrameworkのオブジェクトであるSystem.DateTimeであることが確認できました。

 さて、コマンドレットの実行結果は.NET Frameworkのオブジェクトであることがわかりました。ということは、そのほかのDateTimeオブジェクトが持つメンバーにもアクセスが可能だということです。

 Microsoft Visual Studioがインストールされている方はSystem.DateTimeのヘルプを参照してみてください。インストールされていない方はオンラインのMSDNライブラリにあるSystem.DateTimeで確認してみてください。

 どうでしょう? System.DateTime1つとってもこれだけの多くのメンバーにアクセス可能です。試しにYearプロパティにアクセスしてみましょう。コンソールウィンドウで、

(Get-Date).Year

 と入力して、Enterキーを押してみてください。現在の年を取得することができます。

 このようにコマンドレットは.NET Frameworkオブジェクトを返すということを覚えておくとよいでしょう。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
パイプライン

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Windows PowerShell 入門連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

HIRO(ヒロ)

HIRO's.NETのHIROです。とある半導体工場のSEです。VB.NET, C#, PowerShellによるプログラミングを楽しんでいます。最近はBlog でPowerShellについて書いています。2008/07/07にPowerShell from Japan!!というサイトを立ち上げまし...

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/2201 2008/03/12 16:41

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング