人材発掘のための新機能「COMPANY Bizmatch」
大手法人向け統合人事システム「COMPANY」シリーズは、給与計算や勤怠管理はもちろん、雇用手続管理、ID管理、タレントマネジメントなど従業員の入社から退職まで、あらゆる人事労務を網羅している。約1,200法人グループで採用されており、管理している人事データは約540万(※1)人以上。大手法人(※2)の約3社に1社(WHI調べ)が採用しているほど、人事管理の老舗かつ定番となるシステムだ。
※1 2024年12月末時点
※2 従業員数3,000人以上の法人
「COMPANY」は1996年の誕生以来、業務の効率化から人事戦略を実現するための機能やサービスを拡大し続けている。2025年7月末より、「COMPANY Talent Management」シリーズに生成AIを用いた人材発掘・マッチング機能「COMPANY Bizmatch」が新たに加わった。
例えば「海外事業のプロジェクトリーダー候補になる成長志向の強い人」「海外のカスタマーサポート担当で、英語が堪能、プログラミングのスキルがある人」など、ざっくりとしたイメージを自然言語で検索でき、検索対象を絞ることも可能だ。検索結果一覧では、マッチした理由も添えて出力する。
新機能開発では、最初にプレーンなHTMLベースのプロトタイプ、後にベータ版、リリース版へと段階を経て改善を加えていった。実際のデータで検証していく段階になると検索精度が課題となり、改善を重ねた。続いてベータ版ではデータ不足への対応、コスト可視化に取り組んだ。順を追って詳しくみていこう。

