人気企業で働くエンジニアのホンネに迫るこのコーナー。DeNAシリーズ第4回は稲村直穂子さんです。自身もSIの経験を経て南場氏とMLでの出会いを機に転職をしてきた稲村さんは、DeNAではたらくエンジニアが、DeNAのエンジニアらしく仕事に取り組める環境づくりをしています。海外に端を発して日本でも急拡大しているソーシャル分野をはじめ、業界がダイナミックに動く中、国内外を視野に含めてエンジニアたちが成長していくための戦略を練り続けています(本記事は、【転職サイトgreen】からの転載です)。
この記事は参考になりましたか?
- 人気企業で働くエンジニアのホンネ連載記事一覧
-
- IBMから社員5人時代のDeNAに参画したエンジニアに聞く! モバゲータウンのインフラを6...
- 社員番号20番。DeNAの急成長をさせたエンジニアに聞く! 全エンジニアが未来を描ける、独...
- オープン化でDeNAを更なる成長に導いたモバゲータウンの事業本部長に聞く! エンジニアは「...
- この記事の著者
-
CAREERzine編集部 (キャリアジンヘンシュウブ )
プログラマやウェブマーケターなど、IT&ウェブ業界でのキャリア構築を支援する無料ウェブマガジンCAREERzineの編集部。出版社の歴史と信頼、ウェブマガジン編集部のフットワークと情報力を活かして、読者の皆さんのよりよいキャリア構築をお手伝いします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です