SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

ASP.NET Dynamic Data活用編

ASP.NET Dynamic Dataを既存のアプリケーションへ組み込もう

ASP.NET Dynamic Data活用編(2)

 前回はASP.NET Dynamic Dataをカスタマイズするために必要な前提知識をご紹介しました。本稿では実際に、ASP.NET Web FormでのDynamic Data機能の有効化や、ASP.NET Dynamic Dataをプロジェクト内に組み込むために必要な知識をご紹介します。

はじめに

 前回は動的データアプリケーションを作成するのに適したアプリケーション基盤のASP.NET Dynamic Dataアプリケーション(以下、Dynamic Data)の基礎知識についてご紹介しました。今回は、既存のWeb FormアプリケーションにおけるDynamic Data機能の有効化と、既存のWebプロジェクトへの組み込みについてご紹介します。

 本稿では触れている方も多いであろうEntity Frameworkを使用して解説とサンプル作成を行います。なお、ASP.NET Dynamic Dataの基本的な開発や説明については過去の記事を参照してください。

必要な環境

 次の環境が必要です。

  • Visual Studio 2010(Visual Web Developer 2010でも可)
  • NorthWind/Pubsデータベース

 Visual Studio 2010(以下、VS 2010)のインストールは、Visual Studio 2010 Beta 2と変わりありませんので、「Visual Studio 2010 Beta 2を使ってみよう」を参考に行ってください。

 なお、本サンプルプログラムを動作させるにあたっては、無償で提供されているNorthWindデータベースとPubsデータベースを使用しています。

今回触れる内容

 今回は、次の内容に触れます。

  • WebFormで簡単にDynamic Data化を実施するEnableDynamicDataメソッド
  • 既存ソリューションへの組み込み方法

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます
  • ・翔泳社の本が買える!
    500円分のポイントをプレゼント

メールバックナンバー

次のページ
WebFormで簡単にDynamic Data化を実施する

この記事は参考になりましたか?

ASP.NET Dynamic Data活用編連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

山田 祥寛(ヤマダ ヨシヒロ)

静岡県榛原町生まれ。一橋大学経済学部卒業後、NECにてシステム企画業務に携わるが、2003年4月に念願かなってフリーライターに転身。Microsoft MVP for Visual Studio and Development Technologies。執筆コミュニティ「WINGSプロジェクト」代表。主な著書に「独習シリーズ(Java・C#・Python・PHP・Ruby・JSP&サーブレットなど)」「速習シリーズ(ASP.NET Core・Vue.js・React・TypeScript・ECMAScript、Laravelなど)」「改訂3版JavaScript本格入門」「これからはじめるReact実践入門」「はじめてのAndroidアプリ開発 Kotlin編 」他、著書多数

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

WINGSプロジェクト ナオキ(ナオキ)

WINGSプロジェクトについて>有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS X: @WingsPro_info(公式)、@WingsPro_info/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/5649 2011/01/11 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング