OSの内部構造やカーネルレベルのプログラミング知識を必要とせずに、短期間でデバイスドライバを開発できるツールキットで、グラフィカルな開発環境、ウィザードによるコードの自動生成、ハードウェア診断ユーティリティといった機能を備えている。また、WinDriver自身がハードウェアへのアクセス手段を提供するため、インストール直後から対象デバイスと通信できる。最新版のv10.30では、.NET Framework 4.0用のライブラリ提供、Linuxカーネル 2.6.37のサポートなどが行われた。
対象とするバス、OS、CPUの種類に応じて、複数の製品が提供されており、WinDriver PCI Windowsが税込515,550円、WinDriver USB Windowsが税込515,550円から。ソースコードは異なる製品間で互換性がある。30日間すべての機能を試用できる体験版も提供されている。
【関連リンク】
・WinDriver