SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

Scott Guthrie氏 Blog翻訳

Windows Azure:新しい仮想マシン、Active Directory、多要素認証、Storage、Webサイト、費用上限の改善

連載:ScottGu's Blog翻訳

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 本稿は、Scott Guthrie氏のブログを、氏の許可を得て、翻訳、転載したものです。米Microsoft社の副社長で、ASP.NETやSilverlightの開発チームを統率する氏のブログでは、次期製品を含む最新の技術をいち早く紹介しています。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 原典:Windows Azure:New Virtual Machine, Active Directory,Multi-Factor Auth,Storage,Web Site and Spending Limit Improvements

Windows Azure:新しい仮想マシン、Active Directory、多要素認証、Storage、Webサイト、費用上限の改善

 Windows Azureにいくつか大きなアップデートをリリースしました。例えば、以下のようなものがあります。

  • コンピュータ:新しい2-CPU Core 14 GB RAMのインスタンスオプション
  • 仮想マシン:Oracleソフトウェアイメージのサポートと停止中VM上の管理操作
  • Active Directory:よりリッチなディレクトリ管理と多要素認証サポートを一般公開
  • 費用の上限:費用の上限のリセット、上限に達しても仮想マシンが削除されなくなるように改善
  • Storage:新しいStorage Client Library 2.1のリリース
  • Webサイト:IPおよびドメイン制限のサポート

 上記の新機能はすべて現在使用可能です。以下はその詳細になります。

コンピュータ:新しい2-CPU Core 14 GB RAMのインスタンス

 Windows Azureにメモリ集約的インスタンスをリリースしました。A5と呼ばれるこの新しいインスタンスは、2つのCPUコアと14ギガバイト(GB)のRAMを持っており、仮想マシン(WindowsとLinuxの両方)とクラウドサービスで使用できます。

 この新しいA5コンピュータオプションはすぐに使用可能です。価格設定についての追加情報は、Windows Azure Webサイト上の価格詳細ページにあるクラウドサービス仮想マシンセクションで確認できます。

仮想マシン:Oracleソフトウェアイメージのサポート

 今夏、MicrosoftとOracle間の戦略的パートナーシップについて、また、Windows Azure仮想マシンでOracleソフトウェアの実行をサポートできるようにすることについて、発表しました。

 現在、Oracleソフトウェアライセンスがついた、Oracleデータベース、Oracle WebLogic Server、JavaSEをさまざまに組み合わせて、Windows上で実行する事前構成された仮想マシンイメージを展開できます。これらの展開準備が整っているOracleソフトウェアイメージにより、開発、テスト、展開、およびエンタープライズアプリケーションの簡単なスケーリングなどに対して、費用対効果の高いクラウド環境の迅速なプロビジョニングを可能にします。このイメージは、Windows Azure管理ポータルにある標準の"Create Virtual Machine"ウィザードで選択できます。

 プレビュー時、これらのイメージは、標準のWindows Server VM料金に追加料金なく提供されます。プレビュー期間が終了すると、これらのOracleイメージは1か月間に何分使用したかに基づいて請求されます。

 Oracleのライセンスモビリティにより、すでにOracleソフトウェアライセンスをお持ちの既存のOracleのお客様にも、Windows Azure上でそれらを展開できる柔軟性が適用されます。Windows Azure上のOracleの詳細については、windowsazure.com/oracleで、Oracleのイメージに関する技術的ウォークスルー文書をご確認ください。

仮想マシン:停止中VMの管理操作

 今回のリリース以降、停止中/割当解除の仮想マシン上で管理操作が実行できるようになりました。

 以前は、VMサイズの変更、ディスクの添付および切り離し、エンドポイントの設定、ロードバランサ/可用性の設定などの操作を行うためには、VMは実行させておく必要がありました。現在は、停止中のVMを起動することなく、すべての操作を実行することが可能になりました。

会員登録無料すると、続きをお読みいただけます

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

次のページ
Active Directory:複数のActive Directoryの作成および管理

この記事は参考になりましたか?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Scott Guthrie氏 Blog翻訳連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

WINGSプロジェクト Chica(チカ)

WINGSプロジェクトについて> 有限会社 WINGSプロジェクトが運営する、テクニカル執筆コミュニティ(代表 山田祥寛)。主にWeb開発分野の書籍/記事執筆、翻訳、講演等を幅広く手がける。2018年11月時点での登録メンバは55名で、現在も執筆メンバを募集中。興味のある方は、どしどし応募頂きたい。著書記事多数。 RSS Twitter: @yyamada(公式)、@yyamada/wings(メンバーリスト) Facebook

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

Scott Guthrie(Scott Guthrie)

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/7429 2013/10/04 16:30

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング