コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、日本最大のコンピュータエンタテインメント開発者向けカンファレンス「コンピュータエンタテインメントデベロッパーズカンファレンス 2014(CEDEC 2014)」を9月2日~4日の3日間にパシフィコ横浜で開催。昨年に引き続き、コンペティション企画「CEDEC CHALLENGE」を実施する。
「CEDEC CHALLENGE」では、エンジニアリング分野、ビジュアルアーツ分野、ゲームデザイン分野、サウンド分野、オンライン・ネットワーク分野の計5つの企画を実施する。企画は、CEDEC参加者同士が競い合うものもあれば、トップクリエイター同士の挑戦を観覧する形式もある。
それぞれの企画の詳細情報は以下のとおり。
- CEDEC AI CHALLENGE 2014(エンジニアリング分野)
- スカルプトマイスター2014(ビジュアルアーツ分野)
- PERACON2014~ペラ企画コンテスト2014~(ゲームデザイン分野)
- サウンド大喜利! ジングル制作タッグバトル(サウンド分野)
- 
    SECCON x CEDEC CHALLENGE(オンライン・ネットワーク分野)
 -開会式/不正コピーとチートの攻防戦
 -表彰式/今昔ハッカー対談
「CEDEC CHALLENGE」は、エキスポパスを含むすべての受講パスで受講可能。
 
  【関連リンク】
  ・コンピュータエンターテインメント協会
  ・「CEDEC 2014」
  ・「CEDEC CHALLENGE」
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
- 
                    CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ) CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。 ※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です 

 
              
               
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                          
                           
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                              
                               
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
                      
                     
															
														 
															
														.png) 
     
     
     
     
     
													 
													 
													 
													 
													 
										
									
 
                    