「JavaCCでスクリプト言語を作成する」連載一覧
1~3件(全3件)
-
2006/08/09
JavaCCでスクリプト言語を作成する 第3回
前回まででJavaCCの基本的な使い方の解説はひととおり終わりました。第3回はいよいよ実用的なサンプルを作成してみましょう。四則演算ができる簡単な式言語を実装してみます。
-
2006/05/17
JavaCCでスクリプト言語を作成する 第2回
JavaCC+JJTreeを使ってスクリプト言語を作成する連載の第2回です。前回、オプション指定と生成クラスの定義について説明しましたが、肝心の文法定義は説明していませんでした。そこで今回は、基本的な文法定義の構文を説明します。
-
2006/04/20
JavaCCでスクリプト言語を作成する 第1回
最近では、JavaやC++以外にも、スクリプト言語や関数型言語、論理型言語といったさまざまな言語が活気付いているため、これからプログラム言語を作ってみたい人が増えてくるかもしれません。そこで本稿では、JavaCCを使ってスクリプト言語を実装する手順を解説します。
1~3件(全3件)
All contents copyright © 2005-2022 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5