SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

現役エンジニア直伝! 「現場」で使えるコンポーネント活用術(ActiveReports)(AD)

Tablixコントロールを使って横に長い集計表を作成する

ActiveReportsの新機能を活用して一歩進んだ帳票を作成しよう 第2回

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

帳票定義の改善

 プレビュー表示で確認してみると次のような点が気になります。

  • 罫線が必要
  • 用紙は横向きが良い
  • 日平均なので、Totalではなく日平均を表示したい

 順番に解決していきます。

(1)罫線を引く

 罫線を引きたいときはTablixコントロール全体を選択してBorderStyleプロパティに「Solid」を設定します。

図12 罫線の設定
図12 罫線の設定

(2)用紙を横向きにする

 デザイナの左上の□をクリックし、プロパティウィンドウにレポートコンテンツが選ばれていることを確認したら、PaperOrientationプロパティ「Landscape」とします。また、Marginプロパティの「1.5cm」に変更しておきましょう。

図13 プレビュー確認
図13 プレビュー確認

(3)平均を集計する

 タイトルを「都道府県平均」「年平均」として、日平均気温が表示されている4つのセルの左上以外をすべて「=Avg([日平均気温])」に変更します。

図14 平均集計
図14 平均集計
図15 平均集計のプレビュー確認
図15 平均集計のプレビュー確認

(4)基本の表示フォーマットを統一

 気温は小数点以下1桁固定で右寄せにします。

 そのためには年平均気温の4つのセルを選択して、Formatプロパティに「n1」、TextAlignプロパティに「Right」を指定します。

図16 平均集計のプレビュー確認
図16 平均集計のプレビュー確認

(5)月タイトルを整える

 列方向の幅を2.5cmから1.5cmに変更します。また月の表示を数値ではなく「1月」のような表記にしてみましょう。

 幅については列全体を選択してWidthプロパティに「1.5cm」を設定します。タイトルについては「=[月]」の値(Valueプロパティ)を「=[月] & "月"」にします。同様に年の表示も「〇〇〇〇年」になるようにします。

 また、ページごとにすべてタイトルをつけたいのでプロパティウィンドウでTablixを選択して、RepeatColumnHeadersプロパティとRepeatRowHeadersプロパティを両方ともTrueにします。

実行して確認

 1年分が1ページになるようにレイアウトを決めているので、合計で50ページ作成されます。

図17 実行結果
図17 実行結果

次のページ
クロス集計表をアレンジする

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
現役エンジニア直伝! 「現場」で使えるコンポーネント活用術(ActiveReports)連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

初音玲(ハツネアキラ)

 国内SIerのSEでパッケージ製品開発を主に行っており、最近は、空間認識や音声認識などを応用した製品を手掛けています。 個人的には、仕事の内容をさらに拡張したHoloLensなどのMRを中心に活動しています。 Microsoft MVP for Windows Development ブログ:http://hatsune.hatenablog.jp/

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/10463 2017/11/17 14:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング