米Dockerは、Dockerイメージの公開、共有を可能にする「Docker Hub Registry」などのサービスでIPv6(Internet Protocol Version 6)に正式に対応したと8月23日(現地時間)に発表した。Docker Hub Registryのほか、公式技術文書を公開しているサービス「Docker Docs」と、Dockerイメージ内に潜む脆弱性を検知するサービス「Docker Scout」がIPv6に対応する。既存のIPv4環境や、IPv6とIPv4を併用する環境にも対応するため、IPv6に対応するためにユーザーがすべきことは特にない。
Dockerでは、認証を通過していないユーザーを対象に、一定時間内にイメージをダウンロード(プル)できる回数を制限しており、従来はIPv4アドレスでユーザーを識別していた。IPv6に対応しても、この制限に変更はない。ただし、ユーザーを識別する際にはIPv6アドレスの全体(128ビット長)ではなく、前半の64ビットだけを使うとしている。
この記事は参考になりましたか?
- この記事の著者
-
CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)
CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。
※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です