SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

GitHub、エンタープライズ向けプラン「GitHub Copilot Enterprise」一般提供を開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 GitHubは、AIによるコーディング支援「GitHub Copilot」のエンタープライズ向けプラン「GitHub Copilot Enterprise」の一般提供を2月27日(現地時間)に開始した。同サービスは、すべての組織に1ユーザーあたり月額3米ドルで提供される。

 「GitHub Copilot Enterprise」により、開発者は組織のナレッジを簡単に活用できるようになる。チームメンバーは、パブリックコードやプライベートコードについて質問ができ、新しいコードベースを素早く理解したり、エンジニアリングチーム間の一貫性を高め、全員が同じ基準に則って過去の作業に手を加えたりすることができる。

 同サービスを活用することで、開発者は効率的にコードを理解して操作ができるため、機能の実装、問題の解決、コードのモダナイズなどを迅速に行える。また、コードのわかりやすい要約、適切な提案、コードの動作に関する質問への迅速な回答などにより、経験の浅い開発者も速やかに開発に貢献し、経験豊富な開発者がリアルタイムでインシデントに対処したり、古くなったコードベースをモダナイズしたりする支援ができるようになる。

 加えて同サービスは、チャットをGitHub.comに直接組み込むことで、開発者がコードベースに関する質問を自然言語で行い、回答を受け取れるようにするとともに、関連するドキュメントや既存のソリューションを提案する。これにより、組織固有のコードベースと基準に合わせてパーソナライズされた支援や提案を活用して、コードを改善しながら、迅速かつ大規模な反復を促進できる。

 また、同サービスにはPull Requestのdiffを分析する機能があるため、レビュアーは提案された変更をより短い時間で迅速に把握しながら、価値あるフィードバックの提供に、より多くの時間をかけることができる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/19176 2024/03/08 10:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング