SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

CodeZineニュース

OpenAI、ChatGPTとのより詳細なコラボレーションを実現する新インターフェース「Canvas」の提供を開始

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 米OpenAIは、プロジェクトの作成やコーディングにおいて、ChatGPTとのシンプルなチャットを超えた連携を可能にする新たなインターフェース、「Canvas」の初期ベータ版提供を10月3日(現地時間)に「ChatGPT Plus」および「ChatGPT Team」プランのユーザー向けに開始した。翌週には、「ChatGPT Enterprise」および「ChatGPT Edu」プランのユーザーへの提供が開始されるほか、ベータ版終了後の無料ユーザーへの提供も予定している。

 Canvasでは、特に重点を置きたい箇所をハイライトして、ChatGPTに対して達成したい内容をよりわかりやすく伝えられるようになるとともに、編集者やコードレビュアのようにプロジェクト全体を考慮したインラインでのフィードバックや提案が提供される。

 あわせて、テキストやコードを直接編集することもできるほか、生成するテキストの長さ調整や、コードのデバッグなどをChatGPTに指示するためのショートカットメニューや、保存されている以前のバージョンに戻るためのボタンも用意されている。

 ChatGPTは、Canvasが役立ちそうなシナリオを検知すると自動でCanvasを開いてくれるほか、プロンプトで「use canvas」と入力することで、現在使用しているプロジェクトにてCanvasを呼び出せる。

関連リンク

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この記事の著者

CodeZine編集部(コードジンヘンシュウブ)

CodeZineは、株式会社翔泳社が運営するソフトウェア開発者向けのWebメディアです。「デベロッパーの成長と課題解決に貢献するメディア」をコンセプトに、現場で役立つ最新情報を日々お届けします。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/20305 2024/10/09 18:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング