SHOEISHA iD

※旧SEメンバーシップ会員の方は、同じ登録情報(メールアドレス&パスワード)でログインいただけます

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

翔泳社 新刊紹介(AD)

新刊 『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版』発売 データ分析に必要な基本知識を1冊で

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

 CodeZineを運営する翔泳社より、5月21日(水)に書籍『Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版』が発売となりました。

 本書はPythonを用いたデータ分析を学びたい人が、まず押さえておきたい内容を網羅した教科書的な1冊です。この第3版ではPython 3.13に対応、各種ライブラリも最新バージョンにアップデートしました。

 Pythonの基本的な文法や数学の基礎から、データの前処理、分析、可視化の技術までひととおり解説しています。機械学習の流れや実装も説明しているため、データ分析のより発展的な方法を学ぶ入口としても役立ちます。

 データ分析エンジニアに必要な基本知識が詰め込まれた1冊なので、まずは本書から始めてみてください。

目次

Chapter1 データ分析エンジニアの役割
Chapter2 Pythonと環境
Chapter3 数学の基礎
Chapter4 ライブラリによる分析の実践
Chapter5 応用:データ収集と加工

Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版
 

Amazon  SEshop  その他

 
Pythonによるあたらしいデータ分析の教科書 第3版
 

著者:寺田学、辻真吾、鈴木たかのり、福島真太朗
発売日:2025年5月21日(水)
定価:3,058円(本体2,780円+税10%)

本書について

本書はデータ分析エンジニアに必要な基礎技術について、サンプルを交えながら丁寧に解説します。

この記事は参考になりましたか?

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
翔泳社 新刊紹介連載記事一覧

もっと読む

この記事の著者

渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

 翔泳社マーケティング課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。

※プロフィールは、執筆時点、または直近の記事の寄稿時点での内容です

【AD】本記事の内容は記事掲載開始時点のものです 企画・制作 株式会社翔泳社

この記事は参考になりましたか?

この記事をシェア

  • X ポスト
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
CodeZine(コードジン)
https://codezine.jp/article/detail/21295 2025/05/21 07:00

おすすめ

アクセスランキング

アクセスランキング

イベント

CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

新規会員登録無料のご案内

  • ・全ての過去記事が閲覧できます
  • ・会員限定メルマガを受信できます

メールバックナンバー

アクセスランキング

アクセスランキング